f:id:insaneway:20190531001852p:plain:w120

per se(/pərséɪ/)とpassé(/pæséɪ/)は似た発音ながら意味も語源も大幅に異なる単語です。per seはラテン語由来で「本質的に」という意味だし、passéはフランス語で「時代遅れな」。両者がどう使われているか見てみましょう。テストには多分出てこないけど、海外ドラマではたまに見かけるかな。

Per Se / 本質的に

フレンズの次のシーンは、葉巻をふかす振りをするジョーイ。鏡の前でスパチュラを片手にポーズのチェック。モニカの年上恋人リチャード風紳士を気取りますが、モニカとロスはそれを目撃。モニカがリチャードになりきろうとするのを可愛いと言うと、ジョーイは彼になりたいのとは正確には違うとper se付きで言います。ただ紳士っぽく振る舞いたいだけなんです。

このように、正確に言えば異なると言う時にper seを最後に付けるのがよくあるパターン。山に登りたいけどエベレストではない、甘いもの食べたいけど和菓子の気分ではない、彼女は居るけど3次元ではない(笑) そんな時に使える表現です。

ジョーイ: How come Richard looks cooler with one of these?

ロス: For starters, You may wanna light it and lose the spatula.

モニカ: It's cute, you trying to be more like Richard."

ジョーイ: Not like him, per se. Just not unlike him.

Friends/Season 2/Episode 20

Passé / 時代遅れな

ローリーが大学新聞部の編集長を後任に譲る時のパリスのスピーチ。ローリーだけが正直にパリスにそれは時代遅れと意見してくれたのでした。ここだけでもasinineとかtriteなど通常でない英単語が出てきます。さすがパリス! ちなみにpasséは鼻に抜ける感じでフランス語っぽく発音しましょう(笑)

パリス: I have a Rory story. When I was running the paper, I was dying to do an article about everybody's asinine obsession with Boho Chic, but Rory had the guts to tell me that the idea for my article was trite and passé, because that's who Rory is -- honest, direct, and to the point.

Gilmore Girls/Season 7/Episode 7

最後に

両者とも海外ドラマに出ては来ますが、よく考えてみたら両者とも"本質的には"英語じゃなかったですね(笑) あ、今の箇所per seが使えるところじゃん(笑) 分かります?