海外ドラマはコスパ最強かつの最短経路の英語勉強だと思ってますが、問題は自分の脳が会話に超最適化されてしまう点。海外ドラマ脳とでも呼べばいいのか・・・。それをつくづく感じるのが、動名詞の意味上の主語を所有格にするか目的格か。つまり、

my doing this and doing that

me doing this and doing that

のどっちを取るかです。当然ドラマ脳などで、後者が自然に感じてしまいます。しかも、どう発音するかまで聞こえてきます。meが強調されてちょっと伸ばされる感じ。

そこで、動名詞の意味上の主語を海外ドラマの字幕から適当にピックアップして、果たして割合がどうなっているのか見てみます。検索を簡単にするため一人称に限定。動詞を適当に選択することで、大体の割合が見えてくる筈です。

Are you sure you're okay with my doing this?

Homeland/Season 1/Episode 10

Are you sure that you're okay with me doing this?

This Is Us/Season 1/Episode 13

上で例に出したdoing thisで検索すると、約90%が目的格ですね。


I hope you don't mind my asking.

Orange is the New Black/Season 3/Episode 4

I hope you don't mind me asking... how's William doing?

This Is Us/Season 1/Episode 17

動名詞の意味上の主語を取りやすいのがこのmind。askに動詞を限定してみると、70%が目的格と、結構な減少。偶然か、それともmindが原因か。


Hope you don't mind my calling.

Sex and the City/Season 4/Episode 10

I hope you don't mind me calling you.

Sex and the City/Season 6/Episode 12

mindのまま動詞をcallにすると、75%が目的格。


Do you think my making you Senior Partner is conditioned on my having your vote?

Suits/Season 2/Episode 9

That was me having fun with you.

The Big Bang Theory/Season 8/Episode 16

haveにすると、90%以上が目的格でした。『SUITS/スーツ』の例を2件とカウントしても焼け石に水。

まとめ

今回紹介したのは全て所有・目的格双方揃ってるものにしてますが、実際調べると所有格だけヒットしない事が結構ありました。ということで、正確では全くありませんが、目視だと90%が目的格になってる印象です。意外と少ない感じ。ほぼ100%だと調査前は思ってましたので。