海外ドラマの中の「Winter Is Coming」(ゲーム・オブ・スローンズは除く)

『ゲーム・オブ・スローンズ』の番組宣伝ポスター
Game of Thrones [Credit: HBO]

しょーもない一発ネタを。「Winter is coming」と言えば『ゲーム・オブ・スローンズ』で有名なセリフですよね?

He won’t be a boy forever. And winter is coming.
『ゲーム・オブ・スローンズ』で、ネッドによる最初の「Winter is coming」
Game of Thrones [Credit: HBO]

そのセリフが他の海外ドラマでも使われていないか調べてみました。ちなみに調べたところ、「Winter is coming」のセリフ自体は『ゲーム・オブ・スローンズ』内ではたった14回しか使われていないんですね。スタークの家訓のはずじゃなかったっけ? 意外と少ないような・・・。上のポスターみたく番組宣伝で頻繁に使われてたので、使われているんだろうと錯覚したのかな?

『SUITS/スーツ』から

『SUITS/スーツ』では、助手が何か良からぬことが起きそうであることを「Winter is coming」で匂わせます。ルイスもそれに乗って、自分は冥夜の守人(ナイツウォッチ)だけど今は我慢の時とします。ルイスのこういう返し大好きです。

助手: Louis, winter is coming.
ルイス: I know. And I’m the Night’s Watch. But right now, we need to be patient.
『SUITS/スーツ』で、自分を冥夜の守人(ナイツウォッチ)とするお茶目なルイス
Suits [Credit: USA Network]

『glee/グリー』から

人気生徒がグリークラブの入部テスト(トライアウト)を受けに来ると言ってきます。それを聞いた現グリークラブメンバーは「winter is coming」と戦々恐々です(笑)

サム: It’s like Game of Thrones.
アーティ: Yeah, the peace between us and the truly popular kids is weak… winter is coming.
『glee/グリー』で、グリークラブのトライアウトに参加する人気生徒
Glee [Credit: Fox]

『ブルックリン・ナイン-ナイン』から

トリビア・ナイトで、ジェイクが自信満々に「Winter is coming」と解答すると、司会者はポール・リビアが言ったのは「The British are coming」とします。問題はアメリカ独立戦争で「イギリス軍が来ている」と叫んだ逸話に関してのクイズなのでした(笑) ジェイク、それは違いすぎるよ・・・

ジェイク: The phrase you’re looking for is, “Winter is coming.”
司会者: No, what Paul Revere said was that the British are coming.
『ブルックリン・ナイン-ナイン』で、ジェイクはトリビア・ナイトの問題に不正解
Brooklyn Nine-Nine [Credit: Fox]

最後に

これらの他にも「Winter is coming」が使われている場面はありましたが、意外と『ゲーム・オブ・スローンズ』に全く関係なくて、本当に冬が来るという意味でした。

例えば、自然ドキュメンタリーで、冬眠の準備をする動物たちにナレーターが「Winter is coming」とかね(笑)

ちなみに「winter is here」というセリフは『ゲーム・オブ・スローンズ』内で3回、他の番組では0件と言う結果になってます。

いずれにしても、『ゲーム・オブ・スローンズ』が念頭にある時は、不吉な予感が付け加わる感じですかね・・・と思っていたら、「winter is coming」の項目がUrban Dictionaryにあるじゃないですか。

Winter is coming

困難が近づいていることを警告するフレーズ、通常、全てが順調な期間の後。

A phrase used to warn that hard times are coming, usually after a period when it seems as though everything is going well.

by Winter Warlock January 18, 2012

日付からして、『ゲーム・オブ・スローンズ』が元ネタなのは間違いないですね。それでは〜


トランプ大統領だって↓