OK的に使われる「Cool」で「問題ない、大丈夫だ」の意味
広告
coolには「涼しい」の他に「イケてる」の意味があることは有名ですが、表題の「問題ない」の意味も抑えておきたい所です。使われる典型は、人間関係について。対立・仲違いしていた二人が停戦(truce)して以前の関係に戻るときなど。そこで「Are we cool?」と聞けば、我々の関係って何も問題ないよね? あったら言って、と聞いていることになります。100%の仲直りではないけれど、なんとかやっていける、というニュアンス。いつものように説明が超下手くそなので(笑)、海外ドラマのシチュエーションを見て意味を確認してみます。
『フレンズ』から
本編が終わった後のエピソード最後の一コマから。ガンターはフィービーとキスしてしまったことを正直にレイチェルに告白。好きなレイチェルを裏切って生きていくのは許せいない性分なのでしょうね。話し終わった後、「are we cool?(僕ら今までどおり問題ないよね?)」と聞くガンター。一方レイチェルは、ガンターの気持ちなど知りもしないので、適当に気のない返事をしてるだけです(笑)
ガンター: Did you hear what happened between me and Phoebe?
レイチェル: No.
ガンター: We kissed. I didn't initiate it, but I also didn't stop it. I've been feeling guilty.
レイチェル: Okay
ガンター: So, um... are we cool?
レイチェル: Okay.
Friends/Season 4/Episode 5
『リック・アンド・モーティ』から
神アニメシーズン3最終話から。ホワイトハウス地下にエイリアンが出現し、その退治をリックとモーティーに頼む米国大統領。しかし気づくと、リックとモーティーは家に帰ってゲームをしているではありませんか。大統領の命令を無視するのは重罪だと電話で脅しても、二人には梨の礫。しまいにはモーティーから、友達としてなら電話してもイイよ。リックはと言えば、セルフィー撮りたいならと、米国大統領の扱いではありません。トドメが、モーティーのare we cool?です。友達とかそういう関係でダイジョブだよね?と聞かれ、Yesと答えるのがやっとの大統領です。
モーティー: But feel free to call us, you know, as... as, like, friends.
リック: Yeah, like, if you ever want to take a selfie...
モーティー: So, are we cool?
米国大統領: Yes. Thank you, gentlemen.
Rick and Morty/Season 3/Episode 10
『SEX AND THE CITY』から
クラブで出会った男女が男のアパートへ着いたところ。男は、今晩泊められないけど、いい?とcoolを使って聞いています。あくまでも肉体関係だけって感じ。
男: I gotta get up really early... and, actually, you can't stay over. Cool?
女: Sure. I have to get up really early too.
Sex and the City/Season 1/Episode 1
最後に
今回はイケテル系のcoolが持つ100%からは少し落ちる50%くらいのcoolの紹介でした。現状を容認しているのでfineに似た感じですね。Are we cool? 以外にも探したんですけれど、兎に角coolがたくさんヒットするので厳し目です。見つけることができたら、三番目のシーンとして追加する予定です。(2018/7/9 SATCの例追加 )
広告