意味を理解できてる?「Broke」と「Broken」の違い
広告
「Broke」と「Broken」の意味の違い
動詞breakの過去形「broke」と過去分詞「broken」は、形容詞として使われるときに大きな意味の違いがありますので、以下、海外ドラマの使用例を元にまとめておきます。
金が無い「Broke」
brokeは「無一文、お金がない」状態です。基本be動詞と共に使われて、名詞は修飾しません。
『ブレイキング・バッド』から
ガスを殺害することに成功したウォルターをソウルは賭けに勝ったと褒めますが、無一文のウォルターとしては「何の賭けに勝ったんだ?」です。生きてるだけで丸儲けだろとソウルが反論すると、癌のウォルターにはaliveでbrokeであることはそれほど価値がないみたい。ここのbrokeは金が無いと言う意味ですね。as far as I’m concernedは「私に言わせれば」。
ソウル: Hey, you’re alive. I mean, as far as I’m concerned, that’s the Irish sweepstakes.
ウォルター: I’m alive, and I’m broke.
![Breaking Bad [Credit: AMC] 『ブレイキング・バッド』で、ウォルターはガス殺害に成功する](bb-broke.webp)
『フレンズ』オープニング曲
シットコム『フレンズ』のオープニング曲の中にも、この「broke」が使われていました。君は無一文ってこと。この曲って海外番組の中でも一番聞いた曲なのに、メロディーに比べ歌詞が全然耳に残らないのは自分だけ?(笑)
So no one told you life was gonna be this way
Your job’s a joke, you’re broke
Your love life’s D.O.A
壊れたを意味する「Broken」
こっちはお馴染みの壊れた「broken」。窓や機械が壊れたことから、人に適用すると人として機能していない(=壊れた)ことまで表せます。戦場から帰還したトラウマを負った兵士とかが一例でしょうか。
『ブレイキング・バッド』から
FBI捜査官に質問されるジェシーですが、「知ってることは話した」の一点張り。しかし、tell usしか言わないFBIにキレて、お前は壊れたレコードか?です。壊れたレコードのように、同じ箇所を何回も再生するんですね。
FBI捜査官: Tell us what you know.
ジェシー: I told you what I know.
FBI捜査官: Tell us again.
ジェシー: What are you, like, broken records?
『ベター・コール・ソウル』から
兄のチャックは電化製品から出ている(?)電磁波の恐怖症です。弟ジミーは、兄は人として壊れているとします。チャック家は電気がないので、中世の世界的な暮らし。自分的には結構好きです(笑)
![Better Call Saul [Credit: AMC] 『ベター・コール・ソウル』で、ジミーはキムに兄のチャックを壊れている(broken)と形容する](bcs-broken.webp)
最後に
今回はnの有無の違いだけの非常によく似たbroke と brokenを海外ドラマの実例をもとに見てみました。違いはbrokeは「無一文」で、brokenは「壊れている」意味ですね。ちなみに、後者は物理的でもメンタル的な壊れでも使えます。broken-heartedなんて言うのはメンタルな方で「傷心の」。でも、物理的に心臓が壊れている意味でbroken-heartedを使った例ってあるのだろうか?(笑) グロいことは間違いなさそう。それでは〜
広告