「Enjoy」には色々な意味が!

ホースを咥えて遊ぶ犬
Image by sevenpixx from Pixabay

動詞「enjoy」は「楽しむ」を意味すると習ったと思いますが、実はそれ以外の有用な使い方がありますので、今回はそれを紹介。ライティングにスピーキングに、表現の幅が広がること間違いなし。まあ「楽しむ」と訳してもそれほど外してはいないんですけどね・・・。それでは、海外番組から抜粋したシーンと一緒に使われ方を見ていきます。

享受するの「Enjoy」

国民などに広く与えられるサービスなどをenjoy。だから主語はweが多い。自分は日本語に敢えて訳さずそのままエンジョイで捉えてたんだけど、享受という訳を見て、思わず膝を打ちました。

『24』から

テロに屈せず普段どおり生活しろという大統領からのメッセージ。その中で「我々が享受する自由が敵を倒す」としていますね。逆に、敵には自由がないというわけ。

大統領: The most patriotic thing that we can all do today is to keep living our lives. So I urge you all, go back to work, go back to school. Because the freedom we enjoy, the freedom that we earn every day, is the very thing that will defeat our enemies and keep us strong. God bless America. God bless us all. Thank you.

Because the freedom we enjoy, the freedom that we earn every day
『24』で、大統領の国民への演説
24 [Credit: Fox]

リアルニュースから(追記)

2019年2月、アメリカでとんでもない騒動が巻き起こりました。Empireという海外ドラマに出演中のJussie Smollettがシカゴの自宅付近で襲われたのです。その内容が衝撃を呼びます。彼は黒人でゲイなんですけど、ゲイであることをFワードで馬鹿にして、黒人を揶揄するNワードを投げかけ、殴った後に黒人を白くすると言う意味でブリーチ剤を掛け、首に黒人支配の象徴の縄を掛け、最後に「この国はMAGAカントリーだ」というトランプの選挙キャンペーンで締めくくり逃げる白人二人。ヘイトクライムの総合商社です。

しかし、警察の調査が進むと、事態は急展開を迎えます。なんと、この事件は”伝えられるところによると”、Smollettの自作自演だったというのです。白人二人は結局ナイジェリア人の黒人だったし、その二人がSmollett本人からお金をもらったと自白してしまいます。当然Smollettは逮捕されるんですけど、彼の弁護士が以下の声明を発表したんでう。そこに、この「enjoy」が使われていました:

Smollett enjoys the presumption of innocence…

presumption of innocenceは推定無罪。「彼は推定無罪を享受してる」。だから、犯罪者と決めつけて報道するなということですね。

ちなみに、こういう場合メディアがするのは「allegedly」という副詞を付けての報道。「伝えられるところによれば」を一々付けて責任を回避するんですね。

恵まれるの「Enjoy」

よくあるのが、新聞社などが1,000万人の購読者に恵まれているとか言うとき。ちなみに、このblogは毎月順調にPVが増えているので、

My blog is enjoying a steady growth.

と言える(て欲しい)。

『ザ・ホワイトハウス』から

North DakotaとSouth Dakotaの2地域を比較しているシーン。North DakotaがNorthという単語ゆえ寒そうと言われると、担当者はSouthと同様の気候に恵まれてると主張します。ここも「楽しむ」と言ってもそれほど間違ってない感じ。でも恵まれているの方が訳としてはbetterかな。

We enjoy roughly the same climate as South Dakota.

The West Wing

特権が与えられるの「Enjoy」

「わーい」と直接楽しんでいるわけではなく、何かbenefitを受けてる状況。例えば、あるコンビニではバイトが賞味期限切れの弁当をただで貰える権利があるとすれば、

The part-timers enjoy

でその状況を表せる感じです。

『ザ・ホワイトハウス』から

大企業の分割の話。高い給料と特権がもらえる古参正社員と、低い賃金の新入社員+パートに分けるとのこと。ここで面白いのが、part-timeの方の動詞がenjoyじゃない点。そりゃ、低賃金じゃenjoyできませんよね(笑)

The company divides itself into two bodies: Full-time employees who enjoy top market wages and benefits… and part-time or newer full-time who are paid lower wages and get no benefits.

The West Wing

最後に

今回は動詞「enjoy」が持つ「楽しむ」以外の意味を見てみました。基本的に、良いこと(サービス、特権)を受け取ってenjoyしてるニュアンスです。

Japan enjoys 4 season.

We enjoy freedom of speech.

とか、応用すればいろいろ使えそうなenjoyです。ということで、「楽しむ」以外のenjoyを使って英語ライフをenjoyしましょー。それでは〜


pleasureだと?↓