f:id:insaneway:20190527132746p:plain:w120

動機

www.fnn.jp

ツイッターのタイムラインを眺めていると、恐ろしい記事が流れてきました。それが上記。「人工知能の発達により一部ニュース記事も人工知能が書くようになっており・・・ワシントン・ポストでは既に実戦投入されていて、AIのHeliografは政治的に右・左・中立に記事を書き分けられる・・・でも情報が真実かは人間の記者にしかわからない」という内容。

一応、プログラムが既に記事を書いているのは、個人的には知っていたんですよね。天気だったり、株式だったり、スポーツだったり。数字とかを入れ替えるだけでいい定型文多めのトピックで。ただ、この記事で紹介されているAIはもっとすごい感じ。政治的な立ち位置まで考慮に入れて記事書き分けるって、どこの新聞記者もできないことじゃん(笑)

ですから、このAIが書いた記事を自分自身で読んでみたくなったのも至極当然。そこで、グーグルで"Heliograf"で検索して、最近書かれた記事を実際読んでみました。

貴様がどの程度の能力なのか、確かめさせてもらおう

ば、馬鹿な、まだ数値が上がるだと?」は勘弁して欲しいですけどね(笑)

記事1

最初に引っかかったのが下記記事。

www.washingtonpost.com

It is powered by Heliograf, The Post's artificial intelligence system.の注意書き。まさにこれが求めるもの。Updated Feb. 20ですから、一ヶ月前ですね。そして、記事タイトルは

Bryan Steil wins Wisconsin's 1st Congressional District seat

なので選挙結果についてです。選挙か・・・、ちょっと雲行きが怪しくなってきました

最初のパラグラフはサマリーです

Republican Bryan Steil has beaten Randy Bryce, a Democrat, in the race for the House seat representing Wisconsin's 1st Congressional District, currently held by Republican Paul D. Ryan.

「○○の選挙で○○が○○を下した、現職は○○」の○○に固有名詞入れただけ。そして次に、選挙結果の詳細に入っていきます。

With all precincts reporting, Steil has 54.6 percent of the vote, followed by Bryce with 42.3 percent.

AIお得意の数字ですね。どのくらいの差をつけて勝ったのか。そして、唐突に現職の情報が入ってきます。

Ryan has represented the district in the House since 1999.

最後に、この勝利で議会での議席がどう変わるか。

Democrats have gained a majority in the House, with 235 seats in the next Congress. All of Wisconsin's House seats have been decided; Republicans have held five seats, while Democrats have held three.

以下略。って感じです。

うーん、メッチャ微妙。固有名詞と数値入れればできるやつやん。俺でもperlで書けますけど(笑) これをAIと呼んでいいの?

記事2

神様もう一度チャンスを。ということで、去年11月の記事も見てみることにしました。

www.washingtonpost.com

えーと、タイトルは

Rep. Henry Cuellar wins Texas's 28th Congressional District seat

って、また選挙じゃんw さっきのと文面似てない? 併記してみましょう。

Bryan Steil wins Wisconsin's 1st Congressional District seat

Rep. Henry Cuellar wins Texas's 28th Congressional District seat

異なる箇所は赤色にしてみました。こうしてみると法則が見えてきますね(笑)

いやいやいや、この子Heliografは右も左も酸いも甘いも書き分けられるんだから、記事本文はすごいことになってるはずですよ。まず記事サマリー

Rep. Henry Cuellar, a Democrat, has won another term representing Texas' 28th Congressional District, beating Arthur Thomas.

先程のは新人が勝ったけど、今回のは現職が当選でちょっと記事パターンが違ってますね。はい、次、選挙結果詳細。最初から並列して違う箇所を色塗っておきます。

With all precincts reporting, Steil has 54.6 percent of the vote, followed by Bryce with 42.3 percent.

With all precincts reporting, Cuellar has 84.4 percent of the vote, followed by Thomas with 15.6 percent.

はい、全く同じ定型文。次に待ち構えるのは、現職情報。って、この選挙勝った本人ですね。これも先程のを並列して色付け

Ryan has represented the district in the House since 1999.

Cuellar has represented the district in the House since 2005.

これ以上はやっても無駄なので、ここでやめておきましょう。これが人工知能らしいです。こうなると、右、左の書き分けってのも、ある程度予想はつきますね。用意された定型文自体が既に書き分けられているのでしょう(笑)

というかさ、ぶっちゃけ、printfでフォーマット文出力してるのと変わらないのですが・・・(笑)

printf("%s wins %s Congressional District seat", winner, district)

最後に

一応頑張って検索しましたけど、最近Heliografが書いた記事で出てくるのが選挙結果のもののみ。皆さんこれどう思います? これを人工知能と呼びますか? 自分的にはめっちゃ微妙。プログラムが既に、天気、株価、スポーツ記事を書いているのは知っていたので。そこに今回選挙結果が追加されただけ(笑) というかさ、Heliograf使えねーってワシントン・ポスト社内でなって、選挙結果担当に左遷されたんじゃないの?

今回実施した調査は壮絶な時間の無駄でした。

こんなんするなら、海外ドラマの一本でも見ておくんだったかなー(><