ソリティア・フリーセルでサボるのは世界共通

仕事中にWindows付属のトランプゲーム(ソリティア・フリーセル)を遊んでサボるのは世界共通みたいですね(笑) サボってる典型として海外ドラマでもたまに出てきます。

今回はそんなシーンを2つ紹介します。

まず最初は、最近シーズン4が告知された『リック・アンド・モーティ』から。リックは宇宙人に囚われの身になります。そこで、地球のNASAに連絡を取り、宇宙船の作り方を教えて、自分のところまでやってくるように丸め込み、宇宙船を奪うという一計を案じます。その最初の連絡が下記のシーン。NASAの白衣の女性が後ろでゲームしています(笑)

『リック・アンド・モーティ』で、NASA職員がOS付属のゲームをしてサボる
Rick and Morty [Credit: Adult Swim]

次は、『ジ・オフィス』から。受付係のパムがフリーセルをしています。受付係なんて、人が来なけりゃ暇ですからね。しかも、画面を見られる心配もないときてます(笑)

『ジ・オフィス』で、受付のパムがフリーセルをしてサボる
The Office [Credit: NBC]

最後に

今回はトランプゲームで仕事をサボるシーンの紹介でした。

それにしても、この「OS不属のゲームでサボる」ってのが国境を超えて、共通のイメージ・記号になってるのが面白いですよね。

そういえば、会社の経理部の女性が昼休みにフリーセルをし続けて、全問(32、000問、解けないのは除く)解いたって話を昔耳にしましたけど、これよく考えたらすごい偉業ですよね。一日32問解いても1000日かかる計算・・・。でも、その時間を英語に掛けていれば・・・と思ってしまうのは、良くない癖ですかね(笑)

ところで、もしですよ(what if)、もしもマイクロソフトがWindowsに一切ゲームを付属してなかったら、どうなっていたんでしょう? 一つ言えることは、このような世界共通のサボりの記号化はされなかったでしょうね。そして、経理部の女性は今頃英語ができるようになっていたかもしれません(笑) まあ、やるのがスマホゲーになっただけかもしれませんが。

いずれにしても、ソリティアやるなら休み時間内に留めておきましょう〜

ちなみに、Windows付属のソリティアには「ボス・ボタン(上司が来たら画面を切り替えられる)」を付ける案があったらしいです。でも経営層に却下されちゃったとか、残念(笑) それでは〜

Trivia / Solitaire

マイクロソフトのソリティアは出荷前に上司ボタンがあった、インタビューによると、しかし、会社経営側の許可は得られなかった。

Microsoft’s Solitare had a Boss Button before release, according to this interview, but it didn’t get past management.