『ビッグバン★セオリー』マラソンをしていて気付いた面白いネタ
広告
『ビッグバン★セオリー』マラソン
前回に引き続き、夏休みに実施した『ビッグバン★セオリー』で、マラソン走破中に発見したネタを見ていきたいと思います。8周目にしてようやく気付いた事実。今回は英語字幕無しで見たので音にもかなり集中できて、その結果新しい発見がありました。
アニメ『アーチャー』の声優を二人発見
別の海外ドラマに出てた俳優なんかは、出てくれば顔を見ればだいたい分かるわけですね。「この人前に見たことあるな」って。でも、これはその音バージョン、「この声前に聞いたことあるな」を今回二度体験しました。目からの情報と違い音なので、なんかすごく不思議な感覚。うまく説明できないんですけど(笑)
アーチャー母マロリー
まず一人目が、アーチャーのおっかさんマロリー。この人がシーズン4エピソード15で大学へ資金提供する未亡人役で出てきます。最初分からなかったんですけど、レナードと車の中で話すシーンで声版デジャヴュを経験。なんか、息子のアーチャーに話すようにレナードに話してたんですね。ご本人もマロリーと同じような歳なんですね。

シェリル
シェルドンの知り合いの研究者エリザベスとしてシーズン3エピソード21に登場。こちらはオタクどもを誘惑する時の声で気づきました。

こうなると気になるのが、他のアーチャーの声優も『ビッグバン★セオリー』に出てるのかという点。これはまた次回視聴時の発見の楽しみとして取っておきましょう。ちなみに、パムとアーチャー本人なら一発で分かるので、その二人は出演してないはずです。
別のドラマで見かけた俳優
声優以外で、今回新たに気づいた俳優さん。
『プリズン・ブレイク』のグレッチェン
ハワードを誘惑する娼婦役の女優さん。今回、プリズンブレイクのグレッチェンの人とピンときました。どっかで見たことあたったので、やっと分かって嬉しい(笑)
![The Big Bang Theory [Credit: CBS] 『ビッグバン★セオリー』でハワードを誘惑する娼婦](tbbt03.jpg)
エレベーターホールの手前側
ハワードとラジがレナードを部屋の前に備え付けた監視カメラで監視するシーンがありますが、その監視カメラの映像に、普段視聴者が見られないアパートのエレベーターホールの手前が少し写ってました。と言っても、もちろん実際のセットではないのですけどね。給水タンクとゴミ箱(?)が写ってますね。
![The Big Bang Theory [Credit: CBS] 『ビッグバン★セオリー』で、エレベーターホールの手前の監視カメラの映像](tbbt04.jpg)
シェルドンのさりげない所作
シェルドンとペニーが会話してるシーン。細かいですが、ペニーが親切心で靴下をまとめますが、自分流で畳み直すシェルドンです(笑) この行動は交わされている会話とは一切関係ないのがすごい。
![The Big Bang Theory [Credit: CBS] 『ビッグバン★セオリー』で、ペニーが畳んだ靴下をたたみ直すシェルドン](tbbt05.jpg)
アクシデント
シェルドンが食器トレーを返却する際、床に落としてしまうシーンがありますが、よく見るとこれ台本にないアクシデントなんですね。役者の皆さんはよく笑わなかったなあ。
![The Big Bang Theory [Credit: CBS] 『ビッグバン★セオリー』で、学食から立ち去る際お盆を落としてしまうシェルドン](tbbt06.jpg)
シェルドンと猫
シェルドンがエイミーと別れて猫を飼い始めるエピソード。これはシェルドンのキャラ設定と合ってないかもしれませんね。ちなみに、物理学者の名前を猫に付けるのは、レナードもそうでしたね。
![The Big Bang Theory [Credit: CBS] 『ビッグバン★セオリー』で、エイミーとの不仲から猫を飼い始めるシェルドン](tbbt07.jpg)
シェルドンのメアド
鳥が行方不明になってポスターを貼るシェルドン。メアドは・・・[email protected]とヤフーメールですね(笑) PHDまでわざわざ付けてます。
![The Big Bang Theory [Credit: CBS] 『ビッグバン★セオリー』で、行方不明の鳥を探すポスターに書かれたシェルドンのヤフーのメアド](tbbt08.jpg)
ウォロウィッツ夫人
ハワードの母親ウォロウィッツ夫人は、声だけの出演と思いきや、ラジがウォロウィッツ家から逃げようとする際に腕が一瞬写りますね。声の主と腕の主が一緒かは分かりませんけど。よくよく考えてみれば、ウォロウィッツ夫人役の役者さんは、撮影時はスタジオの別室みたいなところで声を上げてるって感じなのかな? なんか気になってきました。
![The Big Bang Theory [Credit: CBS] 『ビッグバン★セオリー』で、窓から逃げるラジを捕まえるハワードの母、ウォロウィッツ夫人](tbbt09.jpg)
病院関係の受付
『ビッグバン★セオリー』の一番最初は、レナードが精子バンクの受付女性のクロスワードパズルを横から解くところから始まりますけど、この女性って病院関係の役で他の場面でも色々出てるんですね。
![The Big Bang Theory [Credit: CBS] 『ビッグバン★セオリー』で、病院受付の黒人の女優](tbbt10.jpg)
ピクショナリー
『ビッグバン★セオリー』の中ではシェルドンのピクショナリー(お絵かき伝言ゲーム)の酷さが有名ですけど、今回見てたら、エピソード毎に絵柄が異なることに気づきました。特に人物。絵を事前に準備したスタッフが違うってことなのかな?
![The Big Bang Theory [Credit: CBS] 『ビッグバン★セオリー』で、ピクショナリー(お絵かき伝言ゲーム)が下手くそなシェルドン](tbbt11.jpg)
中国人ハッカーがシェルドンと同じTシャツ
これは見てもらえれば分かる通り、そのままですね。ちなみに、このTシャツはThe Greatest American Heroデザインなんだそうです。漢字の「中」に見えるから、スパーヒーロー物とは思いもしませんでした(笑)
![The Big Bang Theory [Credit: CBS] 『ビッグバン★セオリー』で、シェルドンと中国人ハッカーが同じTシャツ](tbbt12.jpg)
ペニーも同じ服
同じ服つながりでもう一つ。ペニーが最初のエピソードと同じ服を着てるシーンがシーズン5にあります。レナードとまた付き合い始めようとデートする回です。こう見ると、髪の色も変わってますね。バーナデットと被らないようにでしょうか?
![The Big Bang Theory [Credit: CBS] 『ビッグバン★セオリー』で、ペニーは登場時と同じ服を着る](tbbt13.jpg)
何故逃げたし
クリプキとのロボット対決回ですけど、火炎放射を見せつけられてシェルドンのロボットは逃げるんですよね。でも、2つのロボットの高低差を考えると、シェルドン側が大ダメージを食らうことはない気がします。しかも、前面の回転ブレードでクリプキロボットのコードやらを切断できるので、この対決は普通にやってれば勝てたんじゃ・・・(笑)
![The Big Bang Theory [Credit: CBS] 『ビッグバン★セオリー』で、クリプキのロボットと対戦するシェルドン達](tbbt14.jpg)
シェルドンはダンスするの?
シェルドンの設定の矛盾。シーズン3でペニーにダンスを誘われて「I don’t dance.」と拒否るのに、シーズン4では「I’m an excellent dancer.」とエイミーと踊るシェルドン。この辺、設定のブレが出てますね。
![The Big Bang Theory [Credit: CBS] 『ビッグバン★セオリー』で、ダンスはしないとペニーへ述べるシェルドン](tbbt15.jpg)
![The Big Bang Theory [Credit: CBS] 『ビッグバン★セオリー』で、社交ダンスをエイミーと踊るシェルドン](tbbt16.jpg)
以上、8周しても新たな発見が満載の『ビッグバン★セオリー』でした。
一番好きなエピソード↓
広告