ハロウィン定番曲『Monster Mash(モンスターマッシュ)』和訳
広告

『モンスター・マッシュ(Monster Mash)』概要
ハロウィンなので、モンスター・マッシュ(Monster Mash)⤴️という定番の曲の歌詞を直訳してみました。多分どこかで聴いたことある感じだと思います。Mashed Potatoダンス⤴️というのが昔本当にあって(歌詞中のマッシュを踊ったってのがそう)、それが当時流行ってたので、そこから閃いてできたのが、この名曲『モンスター・マッシュ(Monster Mash)』。
『モンスター・マッシュ(Monster Mash)』和訳
内容は、怪物たちがマッシュポテトを踊りだして、ドラキュラ達も遠くから参加して大盛りあがり。だから、みんなも踊りに来いよって感じ。(繰り返し)部分は殆ど同じなので割愛です。歌詞がライムしてるのが分かりますね。
I was working in the lab late one night
ある夜遅く実験室で作業をしていたら
When my eyes beheld an eerie sight
不気味な光景に目を留めた
For my monster from his slab began to rise
私の怪物が実験台から起き上がって
And suddenly to my surprise
そして驚くことに突然
(He did the mash)
(マッシュを踊った)
He did the monster mash
モンスターマッシュを踊ったんだ
(The monster mash)
(モンスターマッシュ)
It was a graveyard smash
深夜の大ヒットになったよ
(He did the mash)
(マッシュを踊った)
It caught on in a flash
あっという間に受け入れられた
(He did the mash)
(マッシュを踊った)
He did the monster mash
モンスターマッシュを踊ったんだ
From my laboratory in the castle east
城の東の私の実験室から
To the master bedroom where the vampires feast
吸血鬼が宴会する主寝室まで
The ghouls all came from their humble abodes
グールたちが質素な住処から出てくるんだ
To get a jolt from my electrodes
私の電極で一発キメようと
(繰り返し)
The zombies were having fun
ゾンビたちは楽しんでいて
The party has just begun
パーティーは始まったところ
The guests included Wolfman
招待客は狼男と
Dracula and his son
ドラキュラにその息子
The scene was rocking’, all were digging the sounds
会場は揺れて、みんな音を求め
Igor on chains, backed by his baying hounds
イゴールは鎖に繋がれ、吠える飼い犬に引っ張られる
The coffin-bangers were about to arrive
棺ギャングは今到着するところ
With their vocal group, “The Crypt-Kicker Five”
コーラスの「クリプトキッカー・ファイブ」を引き連れて
(繰り返し)
Out from his coffin, Drac’s voice did ring
棺からドラキュラの声が響き渡る
Seems he was troubled by just one thing
一つのことで困ってるみたい
He opened the lid and shook his fist
蓋を開けて、拳を振るんだ
And said, “Whatever happened to my Transylvania twist”
そして言う「トランシルヴァニアで流行ってたツイストはどこ行ったんじゃ?」
(繰り返し)
Now everything’s cool, Drac’s a part of the band
今や全てがクールさ、ドラキュラもバンドの一員だし
And my monster mash is the hit of the land
私のモンスターマッシュもここでは大当たり
For you, the living this mash was meant too
生者の君にだってこのマッシュは運命だよ
When you get to my door, tell them Boris sent you
私のドアのところまで来たら、ボリスに呼ばれたと伝えてくれ
(繰り返し)
ドラキュラのセリフ「Whatever happened to my Transylvania twist」はドイツ訛り(ルーマニア?)っぽく言ってますね(笑) あーうー、あうあーうー♪
『クレイジー・エックス・ガールフレンド』の『Cringe』
ついでに、海外ドラマ『クレイジー・エックス・ガールフレンド』のパロディ曲『Cringe』も紹介(って、実はこれがやりたかったw)
ここでの「cringe」は「恥で身がすくむ」の意味なので、過去色々しでかした恥ずかしい黒歴史の方が怪物なんかより怖いって感じですね。役者が身悶えて頭を抱えるジェスチャーがそう(笑) なかなか面白い翻案だと思います。それでは〜
広告