『ビッグバン★セオリー』のオープニング画像徹底解説(1)
広告
『ビッグバン★セオリー』のオープニング画像
数ヶ月前に終わってしまったシットコムの金字塔『ビッグバン★セオリー』のオープニングと言えば、高速でイメージが切り替わることで有名ですよね(あと、スペルミスもw)。人の猿からの進化とか、ピラミッドなんかの映像が脳裏に焼き付いている人もいるかもしれません。
そこで、週末時間があったので、コマ送りにして一体どんな画像が現れているのか調べてみました。いやー、数十枚だけと思ってたら、これが100枚以上あって死にましたけど(笑)
なので、この記事は複数分割いたします。
それではスタート!
001: 超高温高密度エネルギーの塊
![The Big Bang Theory [Credit: CBS] 『ビッグバン★セオリー』のオープニングで、超高温高密度エネルギーの塊](tbbt-opening001.webp)
002: 宇宙の爆発的膨張
![The Big Bang Theory [Credit: CBS] 『ビッグバン★セオリー』のオープニングで、宇宙の爆発的膨張](tbbt-opening002.webp)
003: 膨張が更に広がる
![The Big Bang Theory [Credit: CBS] 『ビッグバン★セオリー』のオープニングで、膨張が更に広がる](tbbt-opening003.webp)
004: 様々な銀河の誕生
ここから画面下にタイムラインが現れます。
![The Big Bang Theory [Credit: CBS] 『ビッグバン★セオリー』のオープニングで、様々な銀河の誕生](tbbt-opening004.webp)
005: 天の川銀河にズームイン
人類が居る銀河系天の川銀河の太陽系がある辺境にズームインしていきます。
![The Big Bang Theory [Credit: CBS] 『ビッグバン★セオリー』のオープニングで、天の川銀河](tbbt-opening005.webp)
006: 土星
太陽系に突入。土星が現れます。輪っかで有名。奥の黄色が太陽
![The Big Bang Theory [Credit: CBS] 『ビッグバン★セオリー』のオープニングで、土星](tbbt-opening006.webp)
007: 木星
木星の横を通ります。
![The Big Bang Theory [Credit: CBS] 『ビッグバン★セオリー』のオープニングで、木星](tbbt-opening007.webp)
008: 太陽と水星
太陽の脇を通り抜けます。水星が影になり食になります。
![The Big Bang Theory [Credit: CBS] 『ビッグバン★セオリー』のオープニングで、太陽と水星](tbbt-opening008.webp)
009: 金星
宵の明星金星が横を通り抜けます。奥に地球。
![The Big Bang Theory [Credit: CBS] 『ビッグバン★セオリー』のオープニングで、金星](tbbt-opening009.webp)
010: 地球と月
地球に迫ります。我々は太陽から直進してきたので、奥に昇る月は自然と満月に。
![The Big Bang Theory [Credit: CBS] 『ビッグバン★セオリー』のオープニングで、地球と月](tbbt-opening010.webp)
011: 大気圏突入
厚い大気に覆われているのを表すためか、雲がかかります。
![The Big Bang Theory [Credit: CBS] 『ビッグバン★セオリー』のオープニングで、大気圏突入](tbbt-opening011.webp)
012: 地表に着
何か見えてきます。
![The Big Bang Theory [Credit: CBS] 『ビッグバン★セオリー』のオープニングで、地表に着](tbbt-opening012.webp)
013: 単純な生物の誕生
イメージは細胞の 有糸分裂⤴️。今回調べるまで、動物の手形の化石と思ってました(笑)
![The Big Bang Theory [Credit: CBS] 『ビッグバン★セオリー』のオープニングで、単純な生物の誕生(有糸分裂)](tbbt-opening013.webp)
014: 更に細胞分裂
イメージは回虫
![The Big Bang Theory [Credit: CBS] 『ビッグバン★セオリー』のオープニングで、回虫の細胞分裂](tbbt-opening014.webp)
015: プランクトン誕生
イメージは放散虫
![The Big Bang Theory [Credit: CBS] 『ビッグバン★セオリー』のオープニングで、放散虫](tbbt-opening015.webp)
016: 大陸の形成
写真はハワイのキラウエア火山
![The Big Bang Theory [Credit: CBS] 『ビッグバン★セオリー』のオープニングで、ハワイのキラウエア火山](tbbt-opening016.webp)
017: 植物の誕生
シダ類ですね。
![The Big Bang Theory [Credit: CBS] 『ビッグバン★セオリー』のオープニングで、シダ植物](tbbt-opening017.webp)
018: 海洋生物が陸に進出
両生類の誕生です
![The Big Bang Theory [Credit: CBS] 『ビッグバン★セオリー』のオープニングで、海洋生物が陸に進出](tbbt-opening018.webp)
019: 動物達の繁殖
写真はガラパゴス諸島にしかいないウミイグアナ
![The Big Bang Theory [Credit: CBS] 『ビッグバン★セオリー』のオープニングで、ガラパゴス諸島にしかいないウミイグアナ](tbbt-opening019.webp)
020: 恐竜の誕生
![The Big Bang Theory [Credit: CBS] 『ビッグバン★セオリー』のオープニングで、恐竜](tbbt-opening020.webp)
021: 地表を恐竜が闊歩
左手前はステゴサウルス
![The Big Bang Theory [Credit: CBS] 『ビッグバン★セオリー』のオープニングで、地表を恐竜が闊歩](tbbt-opening021.webp)
022: マンモス登場
![The Big Bang Theory [Credit: CBS] 『ビッグバン★セオリー』のオープニングで、マンモス登場](tbbt-opening022.webp)
023: 霊長類の誕生
画像の例はチンパンジー
![The Big Bang Theory [Credit: CBS] 『ビッグバン★セオリー』のオープニングで、霊長類(チンパンジー)](tbbt-opening023.webp)
024: 進化論(猿から人へ)
![The Big Bang Theory [Credit: CBS] 『ビッグバン★セオリー』のオープニングで、進化論(猿から人へ)](tbbt-opening024.webp)
025: 車輪の発明
再発明をするなと言う警句で有名。今回調べるまで、お金だと思ってました。
![The Big Bang Theory [Credit: CBS] 『ビッグバン★セオリー』のオープニングで、車輪](tbbt-opening025.webp)
026: 小グループでの狩猟採集の始まり
写真はアフリカのサン洞窟の壁画が元ネタ
![The Big Bang Theory [Credit: CBS] 『ビッグバン★セオリー』のオープニングで、サン洞窟の壁画の小グループでの狩猟採集](tbbt-opening026.webp)
027: ストーンヘンジ
イギリス南部の有名な環状列石遺跡。今でも謎に包まれています。
![The Big Bang Theory [Credit: CBS] 『ビッグバン★セオリー』のオープニングで、ストーンヘンジ](tbbt-opening027.webp)
028: イースター島のモアイ
これも有名。イメージは帽子かぶってるタイプ
![The Big Bang Theory [Credit: CBS] 『ビッグバン★セオリー』のオープニングで、イースター島のモアイ](tbbt-opening028.webp)
029: 不明な彫刻
こちらは出典がよく分かってないらしいです。知っていたら教えて下さい。グーグルで画像検索しても何も出てこず(多分、後日、この記事が出てくるようになるはずw)
![The Big Bang Theory [Credit: CBS] 『ビッグバン★セオリー』のオープニングで、不明な彫刻](tbbt-opening029.webp)
030: インカ・ピサック
インカ帝国の遺跡。マチュピチュとは別みたいです。
![The Big Bang Theory [Credit: CBS] 『ビッグバン★セオリー』のオープニングで、インカ・ピサック](tbbt-opening030.webp)
最後に
一旦ここまで。
ほらね、めちゃくちゃイメージが詰め込まれているの分かっていただけたでしょうか?(笑)
続き↓
広告