「Technically」の意味

technically」は形容詞形のtechnicalからも分かる通り、「技術的な」という意味ですよね。使われ方は、例えば次のような感じ:

社長: 我社でもAIを導入して属人的な仕事を任せたいと思ってるのだが

ITベンダー営業: 技術的には可能ですが、実際は膨大な量のデータを最初に集める必要がありますよ

ここの技術的がtechnicallyですね。

ただ、先日technicallyの一風変わった面白い使われ方を見ました。ネット掲示板で各国のその時点でのコロナウィルス死者数について話してて、誰かが日本は15人と言うと、別の人が「technically, it’s 8」と言ったのです。以下、クルーズ船での死者数は別にカウントするという風に話は続くのですが、ここでtechnicallyを使うのってちょっと不思議じゃないですか? だって、技術全然関係ないんだもん。

というわけで、辞書を開いてみると、あらビックリ

technically

専門的には、厳密には
ウィズダム英和辞典

とあるじゃないですか! だから、上の例の掲示板のやり取りは、前の人のちょっとした間違いを詳しい人が訂正してるニュアンスなんですね。厳密には違うよと。

海外ドラマでの「Technically」

そこで、興味が湧いて海外ドラマの字幕をtechnicallyで調べると、これがたくさん出てくるんですよ。

ビッグバン★セオリー

例えば、次の『ビッグバン★セオリー』。ハワードが誰かが宇宙へ行くことになったとクイズを出します。もちろん、ハワード自身が行くんですけど、「Technically、自分は宇宙飛行士」と言ってますね。ここなんかは「技術的」ではちょっと意味が通らないところです。自分は他の宇宙飛行士にくっついて行くだけだけど、厳密に言うと僕も宇宙飛行士ってわけです。

ハワード: It’s me, Sheldon. It’s me. I’m going up in space! Technically, I’m an astronaut.
『ビッグバン★セオリー』で、ハワードはNASAで訓練し宇宙に行くこと
The Big Bang Theory [Credit: CBS]

ベター・コール・ソウル

ジミーは仕事をやめます。しかし、technicallyとしてから、「I got fired」。つまり、首になったんですね。

I quit today. Well, technically, I got fired.
『ベター・コール・ソウル』で、ジミーは仕事をクビになる
Better Call Saul [Credit: AMC]

最後に

以上のように、technicallyが海外ドラマでも日常でも、普通に使われているんですよね。特に、ウンチク語るときなんかに。

ところで、辞書のtechnicallyの例文の一つに

technically

厳密に言うと, スイカは野菜の一種である
ウィズダム英和辞典

と載ってて、「なるほど、これだ!」と思わず納得しました。飲み屋で誰かが「スイカはフルーツ」と言ったら、「Technically…」と別の誰かが言い出すんです。よくあるシチュエーションでしょ(笑) だから、ウンチク語るときに便利なんだなって。

みなさんも便利な「technically」を是非使ってみて下さい。それでは〜