瞑想する女性の人形
Image by Couleur from Pixabay

リバースサイコロジー(Reverse Psychology)の意味

皆さん「reverse psychology」ってご存知でしょうか?

「押すなよ、押すなよ」と言われると当初押す気なかったのに、なんとなく押したくなってしまう心理ってあるじゃないですか。しつこくAと言われるとAの否定をしたくなる心理。それがreverse psychology。ここでreverseが逆って意味。

でも、これのうまい日本語訳って無い気がするんですよね。英辞郎には「反心理学」って訳が載ってましたけど、なんか違う気もする。日本人って日常的にreverse psychologyしないのかな? (追記)正式には「逆心理」が正しいようです

そこで、Wikipediaを調べてみると、あちゃー、Reverse psychologyの日本語の記事がそもそも無いじゃないですか・・・。あるのは英語。

Reverse psychology⤴️

やっぱ日本では定着してないのかもと思った次第です。でも、なんか一般人が使いやすいこれを表現するフレーズがあると便利じゃない?

と思ってネット調べたら、一つ見つけました。ダチョウ倶楽部の絶対押すなよがreverse psychologyに近いかもしれないですね。あれは結局押せってことですから(笑)

海外番組での「Reverse Psychology」

海外番組にreverse psychologyは結構出てくるので、どんな感じで使われているのか見てみたいと思います。

ビッグバン★セオリー

まずは『ビッグバン★セオリー』。ペニーの父親は娘がレナードとくっついて欲しい一心から、となり部屋のペニーに聞こえるようにレナードのことをぼろくそに言うという一芝居をうちます。レナードはreverse psychology thingとすぐに意図を了解です。ここのthingは「〜ってやつ」という意味で、確信が持てない時に使われます。

ペニー父親: Now get your sorry, lying ass out of my face and make sure I never see it again.
レナード: Oh, the reverse psychology thing. I see, that’s very clever.
『ビッグバン★セオリー』で、ペニーの父親が逆心理を使ってレナードを非難しペニーとレナードをくっつけようとする
The Big Bang Theory [Credit: CBS]

ギルモア・ガールズ

『ギルモア・ガールズ』からは、ローレライが生活の自由がなく不満爆発させるシーン。not have toを使って「あれもしちゃダメ、これもしちゃダメ」とヒートアップしていくと、それを聞いてるルークは「じゃあ、するな」とアドバイス。一瞬止まったローレライはreverse psychologyかと尋ねます。しかしそれは、ルークの心からの助言だったようです。

ローレライ: But I don’t have to leave the Independence Inn. I don’t have to go into business for myself. I don’t have to walk out on that limb and risk everything I’ve worked for.

ルーク: Don’t do it.

ローレライ: What?

ルーク: Just stay where you are.

ローレライ: What is this, reverse psychology?
ルーク: No, just stay at the inn. You’re happy there.
『ギルモア・ガールズ』で、ルークのアドバイスをリバース・サイコロジーと疑うローレライ
Gilmore Girls [Credit: The WB]

最後に

今回は「リバースサイコロジー(reverse psychology)」について見てみました。結局は、相手に反対のことをさせようとする心理操作のことなんですね。人は「するな」と言われると「したくなる」のです(笑)

個人的に「ダチョウ倶楽部の絶対押すなよ」に近いという印象ですが、ダチョウ倶楽部のは既にネタとして昇華されているので、ニュアンスは少し違うかもしれませんね。

なお、「reverse psychology」と言う項目は日本語Wikipediaにページがないので、誰か心理学の専門家が書いてくれると非常に嬉しいですね。あと、良い訳語も。反心理だと心理の反対みたいでちょっと違和感。(逆心理です)「ダチョウ倶楽部の絶対押すな」って言えば一般人には伝わりますけど、やっぱり長いんだもん。

そうだ、こここそリバースサイコロジーを使う絶好の場面かな?

日本語Wikipediaに「リバースサイコロジー」の項目書くな、絶対書くなよ!(笑)

それでは〜