英語meanwhileの意味って?

meanwhileはストーリーを語る際に欠かせない副詞です。皆さんが週末の出来事を話す場面を想像してください。Aが起こった。Bをした。Cになった・・・と一本道かもしれませんが、途中で

母と駅で別れた。

母は銀行へ行った。

その一方、私は図書館へ本を返しに行った。

イベントの同時性を表したい場面が出てきますよね。この「その一方」がまさしくmeanwhileなんです。

おとぎ話の桃太郎で言えば、

おじいさんは山へ芝刈りに行った。meanwhile おばあさんは川へ洗濯に行った。

って感じ。おじいさんとおばあさんは同時に仕事をしてるんですよ! 

このように、同時性を入れることで単調な話に立体感を出せるんですよね。

更にmeanwhileには、次のイベントが起こるまでの間も意味できます。日本語訳は「それまでの間」。こちらに同時性はないです。

例えば、RPGゲームで勇者一行が町の長老に「夜中にまた訪れるがよい」と夜半に来るよう言われたとします。そんな時皆さんはどうしますか?

Meanwhile, 勇者一行は経験値稼ぎをした。

ってのが普通かな(笑) ここのmeanwhileが「それまでの間」の意味で、イベントが発生する夜になるまでってこと。その間、町の外で経験値稼ぎしてたんです。

以下、このmeanwhileの海外ドラマでの使われ方を見ていきます。

「その一方」のMeanwhile

このmeanwhileはドキュメンタリーのナレーションなんかで非常によく出てきますね。だって、ストーリーを語る際に同時性を示せるんだから。

次の『ベトナム戦争の記録: ケン・バーンズ&リン・ノービック監督』では、当時のベトナムの状況をナレーターが視聴者に解説。その際、meanwhileを使ってホーチミンがアメリカを褒める一方、famine(飢饉)が迫っていることを説明します。

ナレーター: Ho Chi Minh praised the United States as a "champion of democracy" that would surely help them end colonial rule. Meanwhile, Famine gripped the northern part of the country.

The Vietnam War/Season 1/Episode 1

他にも、有名なレイトショー『The Late Show with Stephen Colbert』には、その名もズバリ「Meanwhile...」というコーナーがあります。ホストのコルバートがその日に起こった出来事を「meanwhile...」で繋ぎながら次々と紹介するんです(笑) 「その一方」の意味をフルに活かしたコーナーですよね。

「それまでの間」のMeanwhile

次の『メンタリスト』は、リズボン(ジェーン)が事件捜査でやらかしてしまい、停職を余儀なくされるシーン。上司は病気の姉を見舞いにハワイに行くことになったとしてから、それまでの間、停職の書類は机の上に置いておくと言います。つまり、この上司はリズボンに最後のチャンスを与えてるんですね。俺が戻ってくるまでに事件を解決しろってこと。解決できるのかは、実際のドラマでご確認下さい。

上司: The suspension paperwork right here. I have to go and visit my sister in Hawaii for a week. She's sick. Meanwhile, this paperwork is gonna sit on my desk. For a week. Is that clear?

The Mentalist/Season 1/Episode 11

上司: Meanwhile, this paperwork is gonna sit on my desk.
『メンタリスト』で、上司がリズボンに時間的猶予を意図して与える
The Mentalist [Credit: CBS]

最後に

今回はお馴染みだけど意外と使い方が難しい(?)meanwhileを見てみました。たまには、基本的な語彙もいいですね。

桃太郎のおじいさんおばあさん(その一方)と、RPGで夜に来いと言われて町の外で経験値稼ぎ(それまでの間)とおぼえておけばOK(笑)

まあ、こういう感じでストーリー仕立てで覚えると結構忘れないものですよ。皆さんもお試しあれ。それでは〜