redditで議論の巻き起こった比較級worseと最上級worstの違い
広告
redditのとある一日
海外大手掲示板のredditに面白いネタがあったので紹介。内容は比較級と最上級に関するもの。
元々のスレッドはタイトルを改変してるということで現時点では消されていますが、「アメリカがWHOにコロナウィルスの統計情報を提供しなくなった」というニュース記事についてです。
その中で、ある人物が次のようなことを述べるんです(このコメントも政治的ということで消されていますが、自分の記憶を頼りに再現しています)
2・3月は中国の出す数字が嘘だと非難していたけど、今やアメリカの数字の方が信用できない。中国未満。
これに対し同意する人が出ますが、ここから脱線していきます:
Yes, but worst.
この人はworstと最上級を使ったのでした。世界の中でアメリカが最悪、最底辺というニュアンスですね。日本人的にはこれで何ら問題なさそうですが、即ツッコミが入るんです:
Worse, not worst.
なんと、比較級のworseと訂正されるんですね。中国とアメリカを比較しているんだから、比較級の方が適切ってこと。ちなみに、この文章自体「Yes, but worst」を完全に真似しているのが分かります。
これに同意する人が現れます:
I mean, the US might be the worst, but grammatically you are correct.
もちろん、掲示板なので混ぜ返す人も(笑):
Worser
reddit上での人々のworseとworstの間違いぶりを嘆く人も・・・:
People on Reddit always mix up worse/worst… it drives me nuts.
そして、わざわざ文法間違いを突っ込むのをpedant(知ったかぶり)と非難する人:
Lol we know what he meant why be a pedant
ここで、LOLはlaugh out loudの略で「大笑い」の意味
と、元々のアメリカのWHOへの報告なんてどこかに行って、文法談義に花を咲かせるreddit住民なのでありました(笑)

最後に
さて、元々のworse/worstの文法の問題に戻ると、自分的にはアメリカをworstと言えば、そこから「中国>アメリカ」が論理的に導けるので問題ないと思ってたんですけど、意外と(言ったら失礼ですけど)英語は細かいんだなという印象を受けました。中国とアメリカを比較しているんだから、たとえアメリカがworstと知っていても、比較級のworseが正しいんですね。
こういう文法談義の脱線は非常にためになるので、「みんなもっと脱線してー」と思う私だったりします(笑) って、私がworstかな?(笑)
それでは、また〜
You are the Bestだと?↓
広告