I'm Toastって私はトースト? スラング「Toast」の意味とは?
広告
「Toast」の持つ意味
「toast」は既に日本語になってるパンの「トースト」の意味がありますよね。
『マーベラス・ミセス・メイゼル』でミッジがバイトでラジオ声優の仕事をする場面では、「フレンチトーストに合うシロップ」として宣伝してます。ここではもちろんパンのトーストの意味。
![The Marvelous Mrs. Maisel [Credit: Amazon Prime Video] 『マーベラス・ミセス・メイゼル』で、ミッジはラジオの広告声優の仕事](tmmm-toast1.jpg)
他にも、「toast」には「乾杯」の意味があったりしますね。
同じく『マーベラス・ミセス・メイゼル』で、最初のエピ冒頭、自分の結婚式で自ら「toast」をするミッジ。「give a toast」と「乾杯の音頭を取る」のでした。
![The Marvelous Mrs. Maisel [Credit: Amazon Prime Video] 『マーベラス・ミセス・メイゼル』で、自分の結婚式で乾杯のスピーチをするミッジ](tmmm-toast2.jpg)
スラング「Toast」の意味
実は、上記以外にも「toast」にはもう一つよく出てくるスラングの意味があるんです。それが「破滅」の意味の「toast」なんです。
toast
(スラング、主にアメリカで、不可算)もうおしまいである、差し迫った破滅、被害を被る事。
(slang, chiefly US, uncountable) Something that will be no more; something subject to impending destruction, harm or injury.
海外ドラマでの「toast」の例
使い方は簡単で、「○○ is toast」がテンプレ。主語を変えることで、誰が破滅かを取り替えられます。海外ドラマでの使用例を見てみます。
『ザ・ボーイズ』から
NYPDに身柄を確保されたザ・ボーイズは、これで「ヴォートが破滅の身で、自分たちは自由の身」と甘く考えますが・・・
![The Boys [Credit: Amazon Prime Video] 『ザ・ボーイズ』で、ザ・ボーイズはNYPD沿岸警備隊に捕まる](tb-toast.jpg)
『アップロード』から
他にも、『アップロード』では、主人公のデータが入ったハードドライブをむき出しで持ち歩く母親に、誰かが飲み物をその上にこぼしたら「彼は終わり」とtoastを使って述べるアップロード業者。データが消えちゃうからですね。
![Upload [Credit: Amazon Prime Video] 『アップロード ~デジタルなあの世へようこそ~』で、アップロード業者がデータが入ったHDDにジュースをこぼしたら破滅と警告](upload-toast.jpg)
最後に
今回はトーストと、香ばしい匂いがしてきそうな単語「toast」に、スラングで「破滅」の意味があることを紹介しました。自身の身の破滅を悟ったら「I’m toast」です(笑)
なお、toastには、他にも形容詞「toasty」にすると「暖かくて快適な」の意味が出たり面白いですね。
それでは、また〜
「パンとバター」にすると↓
広告