How can a witch of mine be so naive?
Bewitched

英語と日本語で単語の意味が同じなら・・・

英語学習あるあるですけど、英語と日本語で意味が微妙に違う単語ってよく出てきますよね。今までも「ジンクス」とか紹介してきました。そんな時は決まって「なんで意味同じじゃないんだよ😠」とイラつきますよね?

Don't be naive.

このフレーズの意味は、この記事を下まで読んで戻ってくると分かる仕組みになってます(笑)

「Naive」の意味って

そんな同じじゃない単語の一つが、今回取り上げる「ナイーブ(naive)」。驚くべきことに、これが否定的な意味合いなのです。

日本語の「ナイーブ」は純粋、純真等子供なんかの汚れのない様を表す感じですけど、英語は「世間知らず、経験のない、騙されやすい」というニュアンス。

実際、Urban Dictionaryには手厳しい意味が載ってました:

naive

一般的に言って、ナイーブであるってのは十分に考えてないってこと。ナイーブな人々ってのはそれが正しいか間違っているか疑問を持たずに言われたことを信じる傾向にある。年齢に関して言えば、1歳〜100歳までありえる。世間のことを知らずに生きてきた奴は通常ナイーブと称される。

Generally speaking, to be naive means you do not think enough. People who are “naive” tend to believe in whatever they are told, without questioning whether it is right or wrong. As for age, it can be anywhere from 1-100. Anyone who has not lived through and seen enough of this world is generally referred to as naive.

ということで、日本語の持つ純粋さピュアさはどこにもなく、単に世間知らず無知ってことなんです。

ただ、このネガティブなレッテルに抵抗を持つ人も居て、別のNaiveの意味を書いていました:

naive

この単語は、非常に理想主義で「ソウルメイト」や「真の愛」「世界平和」などの存在されないとされる社会構造を信じる人のことを否定的に言う際に使われる。

しかし、これは覆さねばならない。というのも、これらを信じることに何ら問題ないし、ナイーブな人々への嫌悪ってのは、悲劇(捨てられた、浮気された)によって既に己の純粋さをズタズタに引き裂かれた、単に羨ましがってる人々によるものなんだ。

A word that is commonly used to negatively refer to a person who is very idealistic and believes in supposed non-existent social constructs such as “soulmates”, “true love”, “peace on earth” etc.

However, this needs to be reversed as there is nothing wrong with it and those who hate on naive people are just envious their innocence was already brutally shattered by some tragic mishap (i.e. being dumped or cheated on)

と、このナイーブの持つネガティブさに抗議する人までいる始末(笑) この人は逆に日本に来たらいいのかもね。あなたの求める「ナイーブ」は日本にあるのよ。

いずれにしても、英語の「naive」がネガティブさを含意してるのは分かって貰えたはず。

海外ドラマでの「ナイーブ(Naive)」

以下、海外ドラマでの実際の場面で、このnaiveの持つネガティブさを見てみます。

ビッグバン★セオリー

レナードの彼女もことを痛く気に入ったシェルドンが、二人の仲を進展させようと後押しする場面。固く閉まった瓶の蓋をレナードに開けさせて男らしさをアピールしてもらい、彼女を恋に落とすという魂胆。ただ、「lay people naively interpret as “falling in love”」と言ってるので、「単なる化学反応なのに無知(世間知らず)にも恋に落ちてると解釈する」というネガティブなスタンスですね。これはシェルドンの性格を知ってれば分かりますし、何よりlay peopleに「素人」の意味があることからも明らか。ちなみに、恋は化学反応というこの主張は『リック・アンド・モーティ』のリックと同様ですね。

シェルドン: When a female witnesses an exhibition of physical domination, She produces the hormone oxytocin.If the two of you then engage in intercourse, This will create the biochemical reaction in the brain Which lay people naively interpret as “falling in love.”
『ビッグバン★セオリー』で、レナードとレナードの彼女の仲を進展させようとするシェルドン
The Big Bang Theory [Credit: CBS]

PERSON of INTEREST 犯罪予知ユニット

世間知らずで痛い目にあった少女の話をする女性。以前はnaiveで、世界がどう動くか知らなかった感じですね。ここのthisは導入です。

I knew this girl once. Naive. She got a tough lesson on the way the world works.
『PERSON of INTEREST 犯罪予知ユニット』で、世間知らずの女性の話をする
Person of Interest [Credit: CBS]

マイケル・ジョーダン: ラストダンス

デニス・ロッドマンがデトロイトに出てきた時期のことを語る同僚は、彼はnaiveだったと言います。日本語の「ナイーブ」に近いinnocentをbutしてnaiveと言っていることから、「naive」と「ナイーブ」の意味合いが異なっているのが分かりますね。なお、「a little」を付けてるのは、ネガティブさを緩和しようとしてますね。「彼は世間知らず」だとかなり直接的ですから。

When he first came to Detroit, he was just an innocent, beautiful person, but a little naive about, like, the world.
『マイケル・ジョーダン: ラストダンス』で、デニス・ロッドマンのことをnaiveと形容
The Last Dance [Credit: Netflix]

ビッグバン★セオリー

ネガティブなnaiveの緩和は『ビッグバン★セオリー』の次のシーンでも見られました。

ラジが女性に弱いことに付け込んで金品を巻き上げるラジの彼女に、ペニーが抗議するシーン。ラジのことを「kind of naive」と表現します。その後、多くの女性と付き合ったこと無いと続くので、ここは経験の浅さを言ってます。ラジのことを知ってる人なら、超絶に「naive」なのが分かりますね。だって喋れない(笑)

ペニー: Um, see, Raj is kind of naive. He hasn’t dated a whole lot of women.
『ビッグバン★セオリー』で、ラジに付け込んで金を巻き上げる彼女に抗議するペニー
The Big Bang Theory [Credit: CBS]

HOMELAND

ブロディ・ジェシカ夫妻はお互いに不倫をしていることが判明し夫婦関係はヒエヒエ。それでも仮面夫婦を演じ続けます。マスコミが二人の秘密をいずれ嗅ぎつけると考えるジェシカは、全く気に掛けないブロディに「Don’t be naive」です。ここは「世間知らずになるな=大人になれ」といったニュアンス。dirtは醜聞の意味で紹介済み。

they’re gonna dig for dirt until they find it. You don’t know that. Me and Mike. You and that CIA lady you fucked. Don’t be naive.
『HOMELAND』で、ブロディとは違い、ジェシカはマスコミが夫婦の秘密を嗅ぎつけると考える
Homeland [Credit: Showtime]

最後に

今回は日本語の「ナイーブ」と英語の「naive」のちょっとした違いについて見てみました。結局、英語ではネガティブなコノテーション(言外の意味)で、「世間知らず」的な意味なのでした。

デニス・ロッドマンの例みたいに、右も左も知らずに田舎から上京してきた人なんかがnaiveにぴったしなのかもしれませんね。

だから、記事冒頭の答え合わせをすると、「英語と日本語、なんで意味が同じじゃないんだよ😠」と癇癪起こしてる人に

Don’t be naive.

と言えば、それは「大人になれ、世間を理解しろ、世界はそういう風に回ってるんだ」ということですね(笑) それでは〜