redditの面白いスレ

redditを見ていたら面白いスレがありました。新型コロナ関係で、スーパーで食材に咳をした女性についてのニュースです。

Woman who coughed on market produce, claimed virus gets jail

このAP通信のニュース記事題名にredditor達は大混乱します。というのも、記事タイトルが文法に従わず単語が省略されることは英語でおなじみなんですけど(後述)、この省略の仕方だけは意味が全く取れないからです(笑)

一応逐語的に日本語にしてみると

Woman(女性) who coughed(咳をした) on market produce(農産物売り場で), claimed(主張した) virus(ウィルス) gets jail(牢屋に入る)

と言う感じで、これもよく分かりませんね(笑)

クエスチョンマーク「?」
Image by PublicDomainPictures from Pixabay

謎解きの始まり

さて、ここからネイティブ達はこの記事タイトルの意味を解き明かそうとします。しかし文法はそもそもないので、やることは、出てくる単語を繋げて意味のある文章をなんとか作り出すという、我々英語学習者が文法的に分からない英文に出会ったときにすることをそのままやるんですね。(笑)

Is this proper comma use? To me it reads like a woman coughed on produce and then claimed that the virus should get jail time.

これってコンマの正しい使い方? 僕にとっては女性が農産物に咳をして、それからウィルスが実刑を受けるべきと主張したように読めるよ

なるほど、「女性は咳をしたけれど、私じゃなくウィルスを捕まえろと主張した」との解釈。これは一休さん並みのトンチですが、どうなんでしょう? なお、この方はjailの後ろにtimeを補って実刑としていますね。

OP(Original Poster)はこれを見て遊びます:

Woman, who coughed on market, produce claimed, virus gets jailed.

女性、市場で咳をした、農産物は主張した、ウィルスは牢屋に入れられたと

jailedと変更してますが、これも一つの解釈ですね(笑)

次の方はコンマを細かく挿入して、オリジナル文の区切りを明確にしてみます:

Woman, who coughed on market produce, claimed virus; gets jail.

The “claimed virus” part doesn’t make much sense, but that’s the best I could think up without changing the wording.

女性、農産物売り場で咳をした、はウィルスと主張した、は牢屋に入れられた

「ウィルスと主張」のところがちょっと意味してないけど、言い回しを変えずに考えついた僕のベストな解釈

これが正解っぽいですけど、確かに「claimed virus」のところが弱いですね。

このなにかが足りない感じは他のredditorも感じています:

If anything it’s missing one before ‘gets jails’

どちらかというと「牢屋に入る」の前に何か失われている

答え合わせ

正解ですが、ここでは別のニュースメディアの記事タイトルを取り上げて答え合わせとしてみましょう。

A Woman Who Coughed On Store Food, Claiming She Had Coronavirus, Gets A Jail Sentence

食料品売場で咳をし、コロナウィルスに罹っていると主張する女性が実刑判決を受ける

ということで、女性は「コロナウィルスに罹っていると主張」したのでした。NPRの記事タイトルのこの分かりやすさはないですね。 

それに比べ、オリジナルのAP通信の記事タイトルは酷すぎる・・・。

英語の新聞の見出し
Image by PDPics from Pixabay

英語での記事見出しの単語省略について

コンマ(,)で代用

ところで、英語でのニュース記事の見出しの省略について、reddit内で言及がありましたのでそれも紹介しておきます:

It is common in newspaper headlines to use a comma to replace the conjunction “and”. This headline also omits some words that give more clarity to what is being claimed.

“Woman who coughed on market produce, claimed virus gets jail” should be read as “Woman who coughed on market produce and claimed [she was infected with the corona]virus gets jail.”

Not the greatest headline.

新聞の見出しでは接続詞「and」がコンマ「,」に置き換わるのが通例なんだ。また今回の見出しは、何が主張されたかということをより明確にする単語が省略されている。

「Woman who coughed on market produce, claimed virus gets jail」の見出しは次のように読むべきだろう「農産物売り場で咳をしてコロナウィルスに罹っていると主張した女性は牢屋に入れられた」

素晴らしい見出しじゃないね

ということで、この方はニュース見出しにおけるコンマ(,)の意味と、元の見出しの省略されていた文章まで再現してくれました(笑) NPRの見出しを見る限りこれが正しいですね。

受け身のBe動詞の省略

なお、ブログ主の私からもついでにニュース見出しでの受け身のBe動詞(Get)の省略を紹介します。

Jewish teen beaten for wearing kippah in Cologne

上記記事が典型的ですが、このbeatenはwas beatenとかget beatenの意味なんですね。ユダヤ人のティーンは殴られたんです。

このパターンは能動態と受動態がひっくり返るので意味が逆になり、日本人的には最初はかなり戸惑いますが、ニュースを読んでいればそのうち慣れると思います。

よくあるのが「Two killed」でしょうか。二人は殺されたのです。

最後に

今回はAP通信の記事見出しについてredditで面白いトークがあったので紹介してみました。

ネット掲示板は脱線すると面白い英語ネタが出てきて個人的に好きだったりします(笑) それでは〜


prisonとjailって・・・?↓