海外で有名「Chicken Dance(チキンダンス)」ってどんな踊り?
広告
Chicken Dance(チキンダンス)って?
海外には「Chicken Dance(チキンダンス)」なるものがあるみたいで、どうせ有名なアニメ内で鶏(チキン)のキャラが踊るか、ネットのミームかなんかだろうと放っておいたんです。

しかしある時、別件でラビットホールを彷徨っている際に、偶然にもWikiediaのChicken Danceの該当記事にたどり着きます。そこで、ダンスの具体的説明を読むと・・・
Chicken Dance
説明
- 踊り手は空中に両手を上げて人形を操っているかのように開いたり閉じたりする(鶏の鳴き声を真似る)4度、1拍子につき2回。
- 踊り手は脇の下に手を突っ込み鶏のようにそれを羽ばたかす、4度、1拍子につき2回。
- 踊り手はしゃがみながらお尻と肩をクネクネさせる、2拍子の間。
- 踊り手は拍手を4回する。
Description
- The dancer lifts both hands into the air and opens and closes them as if operating a hand puppet (simulating a chicken’s vocalizations) four times, twice on each beat;
- The dancer pulls their hands into their underarms and flaps them like a chicken four times, twice on each beat;
- The dancer wiggles their hips and/or shoulders while descending downward for two beats;
- The dancer claps four times.
この踊りの4つのパターンのうち、2番目の羽ばたくところと、4番目の拍手というところがring a bellしたんです。「あれ? 知ってる感じのような・・・」って。
『ビッグバン★セオリー』でのチキンダンス
そこで記憶を辿っていたら、個人的に好きなシットコム『ビッグバン★セオリー』で見た感じなのは分かったんです。ただ、誰が踊っていたのかが全く思い出せません。主人公のシェルドンはダンスはしない設定だし・・・。そこで、一ヶ月ほど漠然と考えていたんですけど、本日天啓を得まして、そのChicken Danceの場面を思い出すことができました。それが以下のシーン:
![The Big Bang Theory [Credit: CBS] 『ビッグバン★セオリー』で、エイミーとレナードがチキンダンスを踊る](tbbt-chicken-dance-300x180p.gif)
ほらね、Wikipediaの説明通りでしょ(笑)
結局、ダンスするのはエイミーとレナードなのでした。エイミーの身内の結婚式にプラスワンとして付き合うレナード。そして、踊りが下手なレナードにダンスを教えるエイミーの構図。私はこのシーンが頭の片隅に残っていたのですね。
最後に
このように、海外ドラマを見ていると、英語だけではなく、どうでもいい文化的なことも頭の片隅に残ったりしますよね。そういうのも楽しみ方の一つです。
今回は、英語は全く関係ないけど、一ヶ月ぶりにスッキリした記念に記事書かせてもらいました。
ちなみに、chickenには臆病の意味があるので、海外ドラマでは子供なんかが相手が意気地なしな時に「コケーコケー」と鶏のマネをしてからかうことがありますね。それはまた別の記事に譲りましょう。
それでは〜
Chickだと・・・?↓
広告