なぜボス曲が聞こえるんだ?
ネットミーム

ゲームでの最終ボスとの対峙

最終ボスがいる魔城の最終階へと何とか辿り着いた主人公一行。ボス戦へ備え傷ついた体力を回復し、後は全キャラの能力を出し切り最終ボスを倒すだけ。レアアイテムももう出し惜しみする必要はありません。ここまで来るのに費やしてきた数十時間が報われる時はすぐそこです。

『ファイナルファンタジーIV』で、最終ボス、ゼロムス戦
Final Fantasy IV [Credit: Square]

ミーム「Why Do I Hear Boss Music」の意味とは?

そんなボス戦では、通常の戦闘曲とはまた別の、プレイヤーを鼓舞し、戦慄させ、興奮させる特別なBGMが流れてきて、最後の戦いに彩りを添えるわけですが、ゲームを離れた現実世界でも、そんなボス戦の曲が聞こえてくる瞬間があります。

それが今回紹介する「Why do I hear boss music」ミームです。直訳は「俺は何故ボス曲が聞こえるんだ?」です。

このボス曲が流れてくるのは、当然これから長く辛い戦いが始まる時です。

例えば、なんでも否定から入る上司に新規プロジェクトのプレゼンをする直前に皆さんはこのボス曲を聞くかもしれませんね(笑)

ネットでのミーム「Why Do I Hear Boss Music」の例

以下、reddit掲示板からこのミームっぽいものを集めてみましたので、どんな感じか鑑賞しましょう。

コロナに打ち勝つ103歳女性に

以下のコメントはコロナウイルスがボス曲を聞くパターン。コロナウィルスは厄介な老女に感染したようです(笑) 冒頭はムァハハハハの悪役の笑いがピッタシ。

103-year-old Iran woman survives coronavirus: report

Coronavirus: “I got you now old woman”..

コロナウイルス: お前に取り付いてやったぞ、老女よ

Coronavirus: “Why is there Boss music?

コロナウイルス: なぜ、ボス曲が流れているんだ?

Coronavirus: “Is the music being sung in Latin?”

コロナウイルス: ラテン語で歌われているだと?!

Coronavirus: “Why is the woman laughing?”

コロナウイルス: なぜ女性は笑っている?

Coronavirus: “HELP! I DIDN’T SIGN UP FOR THIS!!”

コロナウイルス: た、助けてくれー。俺はこんなの聞いてないぞ!!

コロナウィルス、デルタ変種の発見

インドで見つかったコロナウィルスの変種(後日「デルタ」と命名)に慄くReddit住民。当然、RPGのボス戦に例えます。やはりボス曲が聞こえてくるんですね(笑)

New 'Double mutant' Covid variant found in India.

-When ‘dead’ boss energy surges and another hp bar appears(死んだと思ったボスのエネルギーが急増し、新たなHPバーが現れた時)

-with a new boss music……which has latin lyrics….(新たなボス曲と共に、それはラテン語の歌詞で)

ミーム「Why Do I Hear Boss Music」の起源

なお、このミームは2020年誕生とできたてほやほやでした。しかも、起源自体も新型コロナが関係しているのです(笑)

Why Do I Hear Boss Music

2020年3月14日、reddit掲示板/r/dankmemesで、CyrilisArcherがコメント付きの画像を投稿、曰く「君が反ワクチン派で、クラスの誰かが咳をしているのを聞いた時」。この投稿は24時間以内に11,000ポイント以上を獲得し110のコメントが付いた

On March 14th, 2020, in the /r/dankmemes subreddit, Redditor CyrilisArcher They captioned the image, “When you’re an antivax kid and hear someone in the classroom cough.” The post received more than 11,000 points (98% upvoted) and 110 comments in less than 24 two years

つまり、教室では新型コロナウィルスが蔓延してる状況。その状況は、ワクチンを摂取してないその人にとってはボスミュージックが流れているに等しいのです(笑)

ラテン語の石碑
Image by Jill Mackie from Pixabay

ボス曲がラテン語のお約束

ところで、上で紹介したRedditコメント例は、いずれも「歌詞がラテン語」というネタが入っていますよね。これって一体何なんでしょう?

こちらも調べたところ、テレビのお約束を集めたTV Tropesの「不気味なラテン語の斉唱(Ominous Latin Chanting)」という記事が説明してくれていますね:

Ominous Latin Chanting

ここ数世紀のどこかの時点で、ラテン語は「不気味な」言語になった。多分、千年前に崩壊した栄華を極めた文明の言語であった事実か。あるいはローマ・カトリック教会の伝統的言語であるためか。そしてそれ故、聖なる力、霊的、ミステリー、死、ヨーロッパ暗黒時代に関連付けられるためか。そこから魔法のアイデアに至るのはそう遠くない。そして、ラテン語に関連付けられる音楽群がある。例えばグレゴリオ聖歌のユニークな音、それは明らかに憂鬱だし、我々現代人の耳には不気味に聞こえる。また、ラテン語のコーラスは独特の「ウー」「アー」「ウウー」「-アス」の音を持ち、芝居がかって上昇し、そして劇的に下降するのだ。

Somewhere over the past few centuries, Latin became the “ominous” language. Maybe it’s the fact that it’s the language of a once mighty civilization that collapsed over a thousand years ago. Maybe it’s because it’s also the traditional language of the Roman Catholic Church, and thus associated with divine power, spirituality, mystery, death, and Dark Age Europe. And from there it’s only a hop, skip, and a jump to the idea of magic. And then there’s the music with which Latin is often associated — for example, the unique sounds of the Gregorian chant — which can sound decidedly sombre, even spooky to a modern ear. Latin choirs also have those distinctive “ooh”, “aah”, “ooo” and “-us” sounds, ascending theatrically and descending dramatically.

つまり、ラテン語は海外の人にとっては不気味に響くということなんだそうです。日本人的には神聖にも聞こえますけどね。

ということで、ボス戦の曲にラテン語のコーラスが入るのはある意味お約束なんですね(笑)

最後に

今回はネットのコメントで使われる「Why Do I Hear Boss Music」ミームと、ボス曲の歌詞がラテン語のお約束を紹介しました。

皆さんも、リアルでボス曲が流れて来そうな時は、事前に体力等をしっかり回復して備えておきましょうね。現実はセーブできないクソゲーなのが辛いところですが(笑)

それでは〜