英語の「Prank(プランク)」の意味って一体なんだろう?
広告
僕を殴って
海外ドラマで頻出する「Prank(プランク)」とは?
プランクと聞けば日本人が最初に思い浮かべるのは物理の授業で出てきた「プランク定数」かもしれませんね。でもあれはドイツ人物理学者の名前でしたよね。
ところで、英語を海外ドラマ、特にコメディーを通して勉強してると、「prank(プランク)」という単語がよく出てくることに気づくはずです。
この意味は『コミ・カレ!!』の以下の場面を見れば一目瞭然です(笑):
![Community [Credit: NBC] 『コミ・カレ!!』で、「Kick Me」を背中に貼られる校長](community-kick-me-prank.webp)
コミュニティーカレッジの校長は今日はやけに生徒がキックしてくることに訝しがるんです。それもそのはず、背中に「僕をキックしろ(KICK ME)」と紙が貼ってあるからです(笑)
「Prank」の意味とは?
こんなこと、皆さんの学校生活でもあったかもしれませんね。実は、これが英語での「prank」の意味なのですよ。ほら、簡単でしょ。
prank
悪ふざけ、いたずら。
A practical joke or mischievous trick.
海外ドラマでの「Prank」
海外ドラマでは多かれ少なかれ「prank」が登場しますが、以下どんなもんか見てみたいと思います。
ギルモア・ガールズ
![Gilmore Girls [Credit: The WB] 『ギルモア・ガールズ』で、テイラーの店の前で殺人事件](gilmore-girls-prank.webp)
朝起きると、テイラーの店の前に警察の殺人現場のテープが張ってありスターズ・ホローの町が大騒ぎに。警察官はそれを誰かの「prank」と断定しますが・・・。これは結構手の混んだprank。
ビッグバン★セオリー
![The Big Bang Theory [Credit: CBS] 『ビッグバン★セオリー』で、シェルドンの「バジンガ」](tbbt-sheldon-bazinga.webp)
そうそう、『ビッグバン★セオリー』を見たことある人へなら、シェルドンの「バジンガ」が「prank」と覚えれば良いかもしれませんね(笑) あれもイタズラでしたよね。
『Key & Peele』のスケッチ「An Office Prank Goes Way Too Far」
なお、今回「prank」を取り上げたのは、以下の『Key & Peele』のスケッチを思い出したから。会社内での「シャツに何か付いてるよ」と言って顔を下げた瞬間顔を指で弾く悪ふざけがGoes Way Too Farするのです(笑)
最後に
今回は海外ドラマでおなじみの「prank」について見てみました。悪ふざけの意味ですが、単純なものから手の混んだ高度なものまで幅広いプランクがありますね。
高度なのは『ジ・オフィス』のものが海外では有名でしょうかね。prankする人をpranksterというので、この場合はジムがプランクスターですね(笑) それでは〜
広告