I could use your help: 「could use」の意味とは?
広告
Just super quickly have intercourse
You could use the exercise
フレーズ「I could use your help」
英語ではI could use your helpという定番フレーズがあって、基本的に相手に助けを求めるんですけど、このcould useが辞書に載ってたんです:
use
(他動詞、助動詞「could」を伴って)〜から利益を得る、活用することや耐えることができる。
(transitive, with auxiliary “could”) To benefit from; to be able to employ or stand.
海外ドラマでの「could use」
このuseは日常会話でよく出てきて、日本語の「使う」と訳すとちょっと違う感じだったんですけど、「利益を得る、恩恵を受ける」と訳せばいいのかと、結構感心したんです。
だから、I could use your helpは「あなたの助けから利益を得られる」→「助けていただけると幸い」ということ。
ラジ: Amy, I could use some help.
エイミー: Let me guess.
エイミー: Let me guess.
![The Big Bang Theory [Credit: CBS] 『ビッグバン★セオリー』で、ラジはエイミーの研究所を訪れる](tbbt-raj-visiting-amys-lab.webp)
「君みたいな男が居たら軍も助かるんだけど」
フィービー彼氏: Ever think about joining the force?
We could use a guy like you.
![Friends [Credit: NBC] 『フレンズ』で、フィービーとその彼氏](friends-phoebe-boyfriend.webp)
「語彙をちょっと磨いた方がいいみたいだね」
ダーリン: Take back your hocus-pocus.
サマンサ父: Your vocabulary could use a little polishing,
but I think I get the idea.
サマンサ父: Your vocabulary could use a little polishing,
but I think I get the idea.
![Bewitched [Credit: ABC] 『奥さまは魔女』でダーリンは言葉遣いを窘められる](bewitched-darrin-540x400p.webp)
最後に
今回は「could use」という言い回しが辞書に載っていて嬉しさのあまり記事にしてしまいました。こういう基本的な単語も辞書で調べると面白いものですね。でも、そもそも「I could use your help」といったテンプレフレーズを聞いたことないと、辞書だけ読んでもあまりピンとは来ないのが玉に瑕。それでは〜
広告