「In a Way」「(Not) In a Good Way」の意味とは?
広告
「In a Way」の意味
英語でin a wayは「ある意味」という意味(笑)。ある意味、in a senseと言っても同じ意味ですね。
in a way
ある程度、ある意味で。
To a certain degree, or in a certain sense.
次の『刑事コロンボ』の最初の殺人事件では(コロンボが若い!)、帰りがけにスティーブ・ジョブズもびっくりの「one more thing」で追加の質問をするコロンボ。死んだ妻の服についてですが、容疑者の男性は「それが重要?」と尋ねるんですね。するとコロンボは「in a way, it is」と「ある意味、重要」と述べるのです。
コロンボ: Well, yes, in a way, it is.
![Columbo [Credit: NBC] 『刑事コロンボ』で、コロンボが容疑者に被害者の妻の服について聞く](columbo-prescription-murder-in-a-way-540x400p.webp)
「(Not) In a Good Way」の意味
従って、これが「in a good way」になれば「いい意味で」だし、「not in a good way」なら「いい意味でなく」となります。
使われるのは、決まって直前に言った言葉の補足として。
例えば、私が「彼は狂ってる」と言ったとしましょう。でも、ちょっと誤解を招くと感じたら、多分「いい意味で」と補足すると思います。そうすることで「狂う」の意味が精神的な「狂気」の意味でないことが言えるのです。これと同じことが英語でもin a good wayで言えるんですね。
例えば、『ビッグバン★セオリー』では、レナードと付き合うことに躊躇するペニーは「レナードは違ってるかも」と言います。でも他人と違ってるというのは辛辣に響くこともあるので、in a good wayでそう響かないようにしてるんですね。
![The Big Bang Theory [Credit: CBS] 『ビッグバン★セオリー』で、レナードと付き合うことを躊躇するペニー](tbbt-penny.webp)
他にも、『glee/グリー』では、カートが女性の歌を歌うと聞いた父親が「おまえは少女のように歌う、いい意味で」と補足しています。ここなんかも、女性のように歌うというのは変な意味に取られかねないので、後から行間を補っているのですね。
![Glee [Credit: Fox] 『glee/グリー』で、カートの父親とカートの会話](glee-kurt-and-his-father.webp)
「not in a good way」の例としては、『クレイジー・エックス・ガールフレンド』でジョシュはハーバード大学に行ったと勘違いされるパターン。普通は良いと取られるんですけど、どうやらここではnot in a good wayなのです。高学歴すぎると取られているんですね。
![Crazy Ex-Girlfriend [Credit: The CW] 『クレイジー・エックス・ガールフレンド』で、ジョシュはレベッカに相談する](crazy-ex-girlfriend-josh.webp)
『フレンズ』では、ギャング6人が窓際に集まる伝統的なシーン。望遠鏡でアパート中を覗かれると知ったチャンドラーは「violated」と感じます。そして、付け足して「not in a good way」。ただ、ここが面白いのはviolatedはプライバシーが侵害されたとか、レイプされたとかの意味なので、補足しなくてもin a good wayにはなりえないんですね。
![Friends [Credit: NBC] 『フレンズ』で、チャンドラー達は望遠鏡でアパートの中を覗かれる](friends-ugly-naked-guy.webp)
最後に
今回は「(not) in a good way」というフレーズの紹介でした。in a wayも併せて、日常会話ではよく出てくると思います。言い過ぎたとか、誤解を招かない発言なんかに使ってみてはいかがでしょうか。それでは〜
広告