「プレス」がなぜ報道機関を意味するのか?【語源】2021/01/20 01:14 カテゴリー 英語「プレス」で、なぜ新聞等の報道機関を意味するのか語源を調べてみました。ついでに「メディア」の意味も調べます。続きを読む
WishとHopeの意味の違いを海外ドラマで見る【仮定法】2021/01/17 15:06 カテゴリー 英語望むを意味するwishとhopeの違いを海外ドラマの実例を通してみていきます。wishが使われる場合には、それが不可能であることが既に分かっていることが含意されます。続きを読む
自分の感じ方・意見を伝えるTo Me / 私にとっては2021/01/13 21:01 カテゴリー 英語前置詞toには「〜にとって」の意味があり、to meとすることで、自分の感じ方を伝えることが出来ます。知覚動詞とよく組み合わさります続きを読む
気まずくぎこちない沈黙「Awkward Silence」2021/01/11 00:39 カテゴリー 英語awkward silenceは逃げ出したくなるような、気まずい沈黙のこと。海外ドラマからそんな瞬間を集めてみました。続きを読む
ビンゴの語源とビンゴカード(Bingo Card)で自分の予想を表すネットスラング2021/01/08 19:41 カテゴリー 英語ビンゴカードにあるかないかで自分の予想を表すことができます。ネットスラングの一種ですね。それから、ビンゴの語源についても調べます続きを読む
英語ができるようになって理解した意外な副産物「世界はそんな賢くない」2021/01/06 23:00 カテゴリー 英語英語がある程度できるようになった副産物として、世界の人々がそれほど賢くないことが分かった話続きを読む
IIRC(If I Recall Correctly) / 私の記憶が正しければ【ネット】2021/01/06 19:57 カテゴリー 英語ネットの掲示板・SNS等でよく見かけるIIRC(If I Recall Correctly)を見ていきます。意味は、私の記憶が正しければ。これから述べることが正確か怪しいことを匂わすことが出来ます続きを読む
海外ドラマ宣伝ポスター上のキャッチコピー・惹句(3)2021/01/04 22:42 カテゴリー 英語, 海外ドラマ海外ドラマの宣伝ポスター上に出てくるキャッチコピー・惹句(タグラインとも)を見ていく第3弾続きを読む
映画・海外アニメの中のM.C.エッシャーの作品風な描写2021/01/04 16:37 カテゴリー 英語M.C.エッシャーといえば幾何学的・矛盾してる風変わりな作品を残しましたが、映画・海外アニメの中でも広くフューチャーされています。その一端を紹介続きを読む
But(でも)での言い訳にNo Buts / 「でも」じゃないでしょ2021/01/04 13:57 カテゴリー 英語相手がbutで言い訳しようとする時に使われるno butsを見てみます。日本語の「だっても明後日もない」に近い感じです続きを読む