Image by HeungSoon from Pixabay
A Way with Wordsにじゃんけんについて興味深い質問が来てました。
www.waywordradio.org
rock, paper, scissorsの順番についてです。質問者はpaper, scissors, rockという順番で呼ぶように育ったんですけど、大人になって他の人からそれは違うと指摘されたんだとか。ちなみに、日本語だとグーチョキパーの順が普通ですよね。他の順番ってあるのかな? でも、アメリカ内だと順番は結構まちまち。一応、現在の標準はrock, paper, scissorsみたいですけど、この番組の言語学者のホストが過去の新聞を調べたら、可能な全ての順番が出てきたのだとか。面白いですね。
ちなみに、手元の和英辞郎を「じゃんけん」で調べてみると
じゃんけん
paper, rock [stone], scissors ; paper, scissors, rock [stone] ; scissors, rock [stone], paper ; scissors, paper, rock [stone] ; paper-scissors-stone ; scissors-paper-stone ; scissors-stone-paper ; stone-paper-scissors ; stone-scissors-paper ; paper-stone-scissors, paper-rock-scissors, paper-scissors-rock, rock [stone], paper, scissors, rock [stone], scissors, paper, rock-paper-scissors, rock-scissors-paper, scissors-paper-rock, scissors-rock-paper
和英辞郎
うわー、なんかめっちゃ出てきたw 英国のstoneバージョンもカバーしてるので、すごいボリュームになってます(笑)
続きを読む