ビンゴの語源とビンゴカード(Bingo Card)で自分の予想を表すネットスラング2021/01/08 19:41 カテゴリー 英語ビンゴカードにあるかないかで自分の予想を表すことができます。ネットスラングの一種ですね。それから、ビンゴの語源についても調べます続きを読む
【英国英語】注射がJabかShotかでredditで面白い議論に【米国英語】2020/12/31 03:38 カテゴリー 英語reddit掲示板にあったjabとshotに関する議論が面白かったので紹介。アメリカ英語と英国英語の語彙の違いです続きを読む
『フレンズ』で変な人が見切れている? アスペクト比の違いがもたらす古くて新しい問題2020/12/21 21:40 カテゴリー 海外ドラマ『フレンズに』変な人が見切れているネタ。結局、アスペクト比の違いがもたらしているのでした続きを読む
【ネットスラング】Copypastaって何それ?美味しいの?【コピペ】2020/10/02 17:37 カテゴリー 英語Copypastaというネットスラングについて、チェスのGMがチートした話題を題材に調べてみました続きを読む
【ネタバレ】Netflix『コブラ会』シーズン3で判明してること(追記)2020/09/09 01:09 カテゴリー 海外ドラマ『コブラ会』シーズン3で現時点で判明している情報をまとめてみました。ネタバレ注意報です。ネトフリから公開されたティザー情報を追記しました続きを読む
redditで議論の巻き起こった比較級と最上級の違い2020/07/27 18:49 カテゴリー 英語海外大手掲示板のredditで、比較級と最上級の違いに関する興味深いネタがあったので紹介です続きを読む
夢も希望もないネットスラングwelpの意味2020/07/27 12:40 カテゴリー 英語ネットスラングwelpの意味を調べてみました。wellの単なる言い換えではなく、その裏には望みのない感じが込められていました続きを読む
「受け入れられる」という意味での動詞Fly2020/07/24 17:10 カテゴリー 英語動詞flyには口語で非常に面白い意味「(アイデアなどが)受け入れられる、現実的に起きる」があります。この記事では、その実例をネットと海外ドラマから拾ってみます。続きを読む
当たり前のことを言われた時の皮肉 No Shit2020/07/20 00:29 カテゴリー 英語No shitは通常大きい驚きを表しますが、ネット上ではもっぱら自明なことに対する皮肉として使われます。そして、シャーロックとよく組み合わさるんです続きを読む