f:id:insaneway:20200113222653j:plain

自分はこのブログで新年の抱負を記事にしたことなかったんですよね。というのも、毎年基本同じだから。海外番組2000エピソードと洋書4冊と毎年決まっているのです(笑)

実は、数年前に「英検に受かる」を抱負にしたら、1回目ですぐ受かってしまってズコーとなった記憶があるので、それ以来、年末まで時間がかかるよう前述の数値を目標にしてました。

といっても、2000エピソードはけっこう大変なんですよ。ここだけの話、ズルして「時間」でなく「エピソード数」にしてますけど、それでも、シットコム1本見るのにだって20分はかかるんですからね。平日3本見ても1時間はかかる計算。週末や長期休暇中にビンジ・ウォッチしてようやく達成できるかどうかの数値なんです。去年なんか結局2000未到でしたし・・・

でも最近気がついたんです。新年の抱負があろとなかろうと結局自分は海外番組見るんだから意味ないなって(笑)

そこで今年は、全く新しいことにチャレンジしようと新年の抱負を一新しました。

1100 Words You Need to Know

1100 Words You Need to Know

1100 Words You Need to Know

皆さんご存知か定かではありませんが、実は洋書のボキャブラビルディングで超有名な「1100 Words You Need to Know」というのがあります。私は、前述の英検を受ける時に一回で受かるとは全く思ってなく、自分の苦手なボキャブラリを克服するためこの本を買った経緯があったんです。でも、すぐ受かってしまったので、結局全然やらなかったのですが・・・(笑)

そんな押し入れでホコリを被っていた本を取り出して、今年は毎日1ページを10ー15分かけてコツコツやっていきたいなと思います。全46週で、毎週20個の英単語を覚えていきます。きりが良いので1/6(月)スタートして、11/22(日)に終了予定。ちょうどほぼ一年かかる計算ですね(笑) なお、この本が意図した通りのスケジュールでやっていく予定で、月〜木に1日5個の語彙を覚えて、金曜に総復習。週末にその週に出た語彙を使った穴埋め問題をやるという内容で、これを毎日やっていく必要があります。

とばして先に進むこともなく、サボって遅れることもしないでいきます。さすがに病気の時はできなこともありそうですが、それでも最大限ペースを保ってやっていく予定。果たして、11月22日終了時にどのくらいの語彙が付いているんしょうかね? ちょっと楽しみじゃないですか?(笑) 「全然覚えてない!意味ない!」だったりして(笑) ちなみに、後半になると前半やったボキャブラリを忘れてしまうのが普通ですが、この本ではそこは少し工夫していて、後半になっても前半出てきたボキャブラリを例文中に敢えて出すことで、忘れられないようにしているようです。

f:id:insaneway:20200113230136j:plain
1100 Words You need to Know

なお、勉強方法も、最初に提示される長文から意味を類推して、ページ中ほどにある穴埋め問題で、その類推が正しそうかを確認。最後に、単語と意味のマッチング欄で正確な意味を確認します。最初の週をやった感じだと、毎日10分程度でできそうですが、知ってる語彙が殆どない日だと15分から20分かかるかもしれませんね。いずれにしても、長い時間は掛けない予定です。

一応、このブログでは本件に関し記事にはしませんが(多分終わった時くらい?)、ツイッターで#1100wordsタグで時々進捗をつぶやいていこうかなと思います。面白そう、付きやってやるかという奇特な方がいらしましたら、フォローして頂けると励みになり幸いです!

オーディオブック4本

私は、海外ドラマだけではいけない偏ると思い、毎年洋書を読んでいます。ただ、今年は更に上の、オーディオブックにチャレンジしたいと思います。4本聞けば、ちょうど洋書4冊聞いたのと同じ計算ですからね、でしょ?(笑) 海外ドラマを英語字幕で見ていると、果たしで自分のリスニング力は向上しているのか?という疑問が出てくるのは事実なんです。字幕を読むのが速くなってるだけでは?と。そんなことは絶対ないんです。私は今では、YouTubeなんて字幕オンにすることはほぼない程度には理解できますし。去年は有名な長編ポッドキャストを聞いて、ある程度長時間でも理解できることも確かめました。でも、数時間は優にかかるオーディオブックが果たして聞けるのかは定かじゃないんですね。そこで、今年チャレンジします。まだ何を聞くかは決めてませんが、海外ドラマ選びでも同じように、自分の好きそうな本で試したいですね。こちらも、どうなるのか楽しみです。

東京五輪?

最後に、今年はオリンピックイヤー。関東周辺に住んでることもあって、英語を使ったボランティア等何か参加できないかと考えています。せっかく英語ができるようになったので、なにか貢献ができたら嬉しいですね。

ということで、今年も英語で面白いことをして、面白い記事を書いていきたいなあと思ってます。それでは〜!