『PERSON of INTEREST 犯罪予知ユニット』の番組宣伝ポスター
Person of Interest [Credit: CBS]

『PERSON of INTEREST 犯罪予知ユニット』のオープニングの和訳

唐突に始めた海外ドラマのオープニング(Opening Monologue)シリーズ。前回は『The 100/ハンドレッド』でしたけど、次に来るのは『PERSON of INTEREST 犯罪予知ユニット』。これも有名なモノローグですよね。 英語のセリフとその逐次直訳、最後に英単語の意味という組み合わせで早速読んで行きます。

『PERSON of INTEREST 犯罪予知ユニット』のオープニング
Person of Interest [Credit: CBS]

You are being watched.

君らは監視されている。

受け身の進行形で我々が監視下に置かれていることを述べます。

The government has a secret system.

政府は秘密の仕組みを持っている。

政府に監視されているのです。

A machine that spies on you every hour of every day.

マシーン、それは君らを監視する、毎日毎時。

secret systemことマシーンの説明。前に出てきたwatchをspyで言い換え。spy onで「〜をスパイする」

I know because I built it.

私は知ってる、私が作ったから。

簡単に言ってるけど、このマシーンはすごい仕組みです(笑) 従って、このオープニングのナレーターは作った本人のフィンチですね。

I designed the machine to detect acts of terror, but it sees everything.

私はテロ活動を検知するようマシーンを設計した。しかし、それは全てを目撃する。

detectは「検知、検出する」。terrorは発音はテラーですが「テロ」の意味。

Violent crimes involving ordinary people.

凶悪犯罪、一般人が巻き込まれる。

マシーンが目撃する例示。ordinary peopleは「一般ピーポー」の意。

People like you.

君のような人々。

一般ピーポーの例示。

Crimes the government considered irrelevant.

犯罪、政府が関係ないと見做す。

マシーンが目撃する例示の続き。irrelevantは「関係ない、重要でない」。そういうテロでない犯罪もマシーンは見ている。

They wouldn’t act, so I decided I would.

政府は決まって動かない、だから私が動く。

政府は一般ピーポーが巻き込まれる犯罪を検知できるけど、無視する。だから自分(フィンチ)がその人々を助けるというわけ。

このwouldは典型的振る舞いの意味かな。2番目wouldの後にactの省略。

would

自然と予期されて(誰かの性格の傾向など)

Could naturally have been expected to (given the tendencies of someone’s character etc.)

But I needed a partner.

しかし、パートナーが必要だった。

協力してくれる人。もちろん、このドラマを見た人はご存知のようにジョンのこと。

Someone with the skills to intervene.

誰か、スキルを持つ、介入するため

協力者の更なる説明。interveneは一般ピーポーが巻き込まれる犯罪に介入して止める意味

Hunted by the authorities, we work in secret.

当局に追われて、我々は秘密裏に行動する。

authoritiesは「政府関係者」。Huntedで分詞構文。Aチームと同様フィンチは追われる身。weはフィンチとジョン。

You’ll never find us.

君らは私たちを見つけないだろう。

ここは『特攻野郎Aチーム』と違いこちらからコンタクトできない。

But victim or perpetrator, if your number’s up, we’ll find you.

しかし、犠牲者であろうが加害者であろうが、君の番号が現れたら、我々が君を見つけるだろう。

upは「現れる」。perpetratorは犯罪を犯す方の「加害者」。numberは「社会保障番号」。つまり、マシーンが送ってくる犯罪に巻き込まれる人物の社会保障番号は被害者か加害者かは分からないというわけ。だから題名が『PERSON of INTEREST』なんですね。

ということで、結局このオープニングは、このドラマの前提内容を手短に説明してるのでした(笑)

YouTubeの『PERSON of INTEREST』オープニングビデオもどうぞ。それでは〜


そもそも「person of interest」の意味って・・・?↓