どうぞしている犬のイラスト

ちょいネタです。

とある海外ドラマを見ていたら面白いシーンがあったので、関係ない部分を削ぎ落として本質的な部分だけ紹介します。題して、

「go ahead」と「go away」の違いを「Do you mind if I sit down here?」への返答で見る

です。

Yes/Noで返答

mindは動詞で「気に障る」と言う意味。だから上記質問を直訳すれば「ここに座ったら気に障る?」と尋ねている感じです。自然な日本語だと「座っていいか」尋ねているのですね。ただ、トリッキーなのは回答する時。「Yes」とすれば「気に障るから座るな」と拒否ってることになるし、「No」と答えれば「気に障らないからどうぞ」と許可していることになります。「座っていいか」と日本語訳してしまうとYesとNoが反転するので、多くの人の混乱のもとになってるのですね。

ここまでが基本中の基本。

Go Aheadで返答

それではこの質問に「Yes/No」ではなく「Go ahead」と回答したらどうなるでしょうか? 句動詞go aheadは物理的に前進するのと、プロジェクトなんかを先に進める等の意味。だからこの場合は、相手に「座る行為をどうぞ進めて」と言ってることになります。つまり、許可を与えているんですね。座っていいんです! やっほーい!

Go Awayで返答

一方「Go away」にしたらどんな意味になるでしょうか? 句動詞go awayは立ち去る、どっかに行くの意味。つまり、go awayと返答すると「あっちに行け」と言ってることになり、ここに座るなという意味になるんですね(笑) womp womp。もちろんこれは、「ここに座っていいか?」という質問限定の返事になります。あ、「ここでタバコを吸ってもいいか?」にも使えるかな?(笑)

最後に

今回はGo aheadとGo awayで意味が正反対になる例があったので紹介してみました。

Go aheadが「どうぞ」なのに対し、Go awayは「あっちに行け、しっし」なのでした。

昔、Do you mind if I...?に対する返答を全字幕から調べたことがありましたので、そちらも併せて確認してみてください。いろいろな回答の仕方がありますよ。

ちなみに、元ネタは学校のカフェテリアのシーンからの抜粋です。Go awayという返答は冷たく感じますが、海外ドラマだと食堂って勝ち組が座る場所と負け組が座る場所で分かれるのが基本。ですから、主人公が勝ち組席に座ろうとして「Go away」なんて親の顔より見たシーンです。って、これは言いすぎですかね(笑)