ヨガで伸びをする女性
Image by StockSnap from Pixabay

「Stretch」の意味

stretchは、日本語でもストレッチングとあるように伸ばすの意味。通常状態からの拡張のニュアンスでしょうか。そう考えると名詞としてこの英単語が、考えなどの「拡大解釈、こじつけ」を意味するのは、別にそれほど拡大解釈でないのかもしれません(これが言いたかった(笑))。

stretch

一連の思考、それは単刀直入な論理から逸脱する、または、異常な信念や誇張を必要とする。

A course of thought which diverts from straightforward logic, or requires extraordinary belief or exaggeration.

HOMELAND

CIA施設のシーン。ソールのチームは、テロリストのハミッド尋問中にカミソリで自殺されてしまい、情報を得られません。体内のどこかに隠し持っていたとして事を収めようとする上司に、キャリーは誰か内部の人間が渡したと大胆な仮説を立て、テロリストに接触した人物全員を嘘発見器(polygraph)にかけることを主張します。この仮説は「stretch」だと上司は言いますが・・・。それにしてもこのドラマ、嘘発見器への信頼性が高すぎるんですが(笑)

キャリー: There is another possibility. Someone on our side could have given it to him.
上司: Th-That’s a stretch.
『HOMELAND』で、容疑者に自殺されたのはキャリーはCIA内部の犯行とする
Homeland [Credit: Showtime]

次も『HMELAND』のシーン。ヤク中状態で見つかったニコラスにソールはエイズの可能性も拡大解釈ではないと、stretchを使って言います。 こんな感じで可能性を議論するときも使えます。

ソール: He’s a mess… anemic… severely dehydrated, probably hep C. HIV isn’t a stretch.
『HOMELAND』で、ソールはニコラスのエイズの可能性も拡大解釈ではないとする
Homeland [Credit: Showtime]

ビッグバン★セオリー

シェルドンはアーサーが自分ではなくレナードを選択したことに立腹中。エイミーは「you a bit much」と、シェルドンが煩わし過ぎるとしますが、シェルドンはそれを拡大解釈と一刀両断です。実は「too much」なんですけどね(笑)

エイミー: Maybe he found you a bit much.
シェルドン: That’s kind of a stretch.
『ビッグバン★セオリー』で、アーサーがシェルドンではなくレナードを選ぶ
The Big Bang Theory [Credit: CBS]

ウォーキング・デッド

ゾンビがはびこる世界で、シェーンはCDC(疾病対策センター)がまだ稼働してると考えますが、シェーンはその甘い考えをstretchとします。結局、一行はCDCに向かうことになるんですけどね。

リック: What if the CDC is still up and running?
Man, that is a stretch right there.
『ウォーキング・デッド』で、CDCが稼働していると信じるリック
The Walking Dead [Credit: AMC]

最後に

stretch」の名詞は、圧倒的にこの拡大解釈の意味が多いです。あと他には、stretch limoでよくドラマで見かける長いリムジンを表したり、刑務所の刑期の長さも表しますね。全部伸びてるニュアンスです。

今回の例で上げたように否定形にして、その意見は拡大解釈ではない→その可能性も十分ある、というニュアンスも結構見かけます。

スピーキングテストなんかで、大胆な意見を述べたあとで、This wouldn’t be a stretch.なんか使えそうですね。それでは〜