「Comfort Zone」の意味

「comfort」は快適の意味。「comfort zone」はそんなゾーンということはなので、そこにいれば、落ち着けて、安心できて、くつろげて、ずっと居られる場所ってこと:

comfort zone

  1. 人や生物が生理的にストレスなしで居るために必要な温度・湿度や他の環境要因の範囲
  2. (イディオム的、意味を拡大して)人がくつろぎ対処できる状況の範囲
  1. The range of temperature, humidity, and other environmental factors that people or other organisms require in order to be physiologically unstressed.
  2. (idiomatic, by extension) The range of circumstances in which a person feels relaxed or able to cope.

私が海外ドラマを英語で見始めて驚いたのは、「comfort zone」が2番の意味で非常によく出てくること。当時の私は、初めて英語字幕で海外ドラマを見始めたばかりだったので、まさに自分の「comfort zone」から一歩飛び出たところだったんです(笑) だから「comfort zone」って単語を見るたびに、あの当時の辛さが蘇ってくる。でも、日本語字幕という「comfort zone」に戻ることはせず、頑張って英語字幕で見続けたんですけどね。そのかいあって、現在の私があるのですけど。

海外ドラマの中の「Comfort Zone」

だから今回は、海外ドラマの中で「comfort zone」がどう使われているか調べてみるのです!

ビッグバン★セオリー

シェルドンとデートということで、洋服を見てもらうエイミー。「自分のコンフォートゾーンから出た」という服装は・・・どう見ても地味なもの(笑) ペニーは「comfort zonesが見えてない」と茶化します。ここは肌が露出してないことを言うのに、直前のエイミーの発言を使ってますね。なお、海外ドラマを英語字幕で見る時のコツは、このペニーのセリフのように重要でないものは理解できなかったらスキップすることです。

エイミー: I’m really stepping outside of my comfort zone here.
ペニー: I don’t think any of your comfort zones are showing.
『ビッグバン★セオリー』で、エイミーはペニーにデート服を見せる
The Big Bang Theory [Credit: CBS]

名探偵モンク

モンクはサーカスに来ると極度に緊張し始めます。心配するシャローナに「サーカスは僕のコンフォートゾーンではない」とモンク。シャローナはそもそも「comfort zone」があるのかと視聴者の声を代弁します。逡巡した結果、モンク本人も「comfort zone」がないことを認めます(笑) つまり、どこへ行っても落ち着かないのですね。

シャローナ: You okay?

モンク: I’m not really in my comfort zone here.

シャローナ: You have a comfort zone?

モンク: Yes, I have a comfort zone.

シャローナ: I’ve never seen a comfort zone.

モンク: It’s not very big. It’s, uh… It’s kind of… small. I-I don’t have a comfort zone.

モンク: I-I don’t have a comfort zone.
『名探偵モンク』で、モンクはサーカスに行く
Monk [Credit: USA Network]

クィア・アイ

さて、今回調べていて気づいたのが、リアリティ番組の『クィア・アイ』で「comfort zone」が多く使われていたこと。でも、これは考えてみれば当然のこと。あの番組はファブ5が依頼者のイメチェンを助ける番組。対象者のヒーローに「comfort zone」から少しは出てもらわないと成り立たない番組なのです。

次の男性もファブ5の手によりイメチェンした一人。「コンフォートゾーンから出て新しいことをやってみろ」とメッセージです。そうしないと、何もturn outしないんですね。

Everyone should find ways to push their comfort zones and to try new things and be open-minded because you never know how it’s gonna turn out.
『クィア・アイ』で、ヒーローの男性が番組最後にメッセージ
Queer Eye [Credit: Netflix]

最後に

今回は、自分が海外ドラマを見始めた最初の方に覚えた「comfort zone」という語彙の紹介でした。居心地がいい範囲を表します。

ある意味、人は「comfort zone」から抜けでないと成長がないのかもしれませんね。スポーツだって息が上がるくらい走らなければ練習にはなりません。それは英語学習でもしかり。No pain, no gain. それでは〜