f:id:insaneway:20190530212441p:plain:w150

賛成するのにagreeだけではちょっと物足りないと感じているそこのあなた。今回はそんなあなたにピッタリ、ドラマでも頻繁に使われる同意を表す口語表現を3つ程紹介します。知ってる英単語なのでめっちゃ簡単、すぐ使えること請け合いです。

Amen to That

エイメンだからお祈りかと思いきや、同意も表すことができます。”それ”に同意という様に目的語を付けるときは前置詞toでOK。早速ドラマでの使われ方をみます。

次のシーンは、The Big Bang Theory。崇拝する物理学者をエイミーに貶されシェルドンは激怒。二人は別れることにします。そこでハワードが、women, huh?で「女ってのはさ・・・」としたり顔で語り出します。普段はうざいんですが、喧嘩直後もあって、これにはシェルドンもamenです。ちなみにシェルドンがamen to thatという際に、観客席で笑いが起きているのがわかります。多分、シェルドンが普段言わない類の表現だからだと思います。

ハワード: Women, huh? Can't live with them, can't successfully refute their hypotheses.

シェルドン: Amen to that.

The Big Bang Theory/Season 4/Episode 3

f:id:insaneway:20191015004820j:plain
The Big Bang Theory [Credit: CBS]

Second That

secondという簡単な単語にも同意の意があります。他動詞なので前置詞は不要です。

紹介する場面はGilmore Girls。ホテル従業員に過剰な要求をしていたと反省したローレライは、みんなが背負っている肩の荷を下ろす方向に持っていきます。スーキーにはデザート二品をメニューから取り除くよう要求。スーキーの旦那さんもこれにはsecond thatです。

ローレライ: Okay, you are dropping two desserts off the menu. A selection of six is all people need.

スーキーの夫: I'll second that.

Gilmore Girls/Season 4/Episode 20

Drink to That

drinkに同意的ニュアンスがあるとは驚き。乾杯から賛成まで含むようになったんですかね。こちらもamen同じく、to+目的語です。

次の場面はドラマGleeからで、ウィルの元奥さんとスーの会話。ウィルの元奥さんがInternetで激論を交わしてたところ良いアイデアを思いついたとスーと手を組むようです。スーも全面同意。ウィルのGleeクラブは大丈夫なのでしょうか?

ウィルの元奥: You're always trying to destroy Will from inside the Glee Club. But I would like to try getting him out of the Glee Club. Now, I was trolling the Internet last night and I had an idea.

スー: I'll drink to that.

Glee/Season 2/Episode 19

最後に

本当に簡単なのでカジュアルな日常会話で使ってみてはいかがでしょうか? 海外ドラマを観てるとこういった表現があちこちに出てきます。生きた表現を学ぶなら海外ドラマはお薦めですよ。

(追記:) 宗教的な内容を同意する時のAmenの記事を書きました。

Google Ngram Viewerの結果も貼っておきます。