英語スラング「カナリア(Canary)」の持つ意外な意味とは?2023/03/05 12:41 カテゴリー 英語英語「カナリア(canary)」にはスラングで面白い意味を持ちます。通常sing like a canaryと「カナリアのように歌う」と使われますが、声を褒めているのではありません続きを読む
「Collect Call」の意味と、海外のある場所で今でも使われる話2022/02/15 21:27 カテゴリー 英語「collect call(コレクトコール)」は既に日本ではサービスを終了しましたが、海外ではある場所で未だ使われている話。これはミズーリ州矯正施設からの電話…続きを読む
日本人の「How are You?」「I'm Fine. Thank You」って?2021/11/14 23:14 カテゴリー 英語日本の英語教育で習う「How are you?」に対する返答「I’m fine, thank you」が映画『グリース』に登場。しかし、それを言うサンディの冷たさと言ったら(笑)続きを読む
「Handy」と「Handsy」: 単数と複数形で意味が異なるの?2021/11/10 23:36 カテゴリー 英語英語には「handy」と「handsy」という一見似てるけど意味が異なる形容詞があります。「s」があるだけで「人の体を触る傾向」という意味に続きを読む
I'm Game: 「Game」の持つ面白い意味とは?2021/09/27 10:41 カテゴリー 英語英語フレーズ「I’m game」の意味を調査。「私はゲームだ」ではなく、実はやる気を表しています。語源はgameに獲物の意味があることからでした続きを読む
騎士? イディオム「Knight in Shining Armor」の意味とは?2021/08/17 00:19 カテゴリー 英語イディオム「knight in shining armor」の意味は(女性の)窮地を救ってくれるヒーローのこと。輝く鎧の騎士の意味で出てくることは無いです続きを読む
ハッカーではない、人を見下して使う「Hack」の意味とその語源2021/07/14 23:14 カテゴリー 英語英語「hack」はハッカーでおなじみの「ハック」の意味と思いきや、人を見下して使う用法もあるんです。「あいつはハックだ」って。この語源を調べると乗用馬に行き着きました続きを読む
MLBの粘着物質問題はSticky? 英単語「Sticky」の意味とは?2021/06/19 16:32 カテゴリー 英語MLBの粘着物質問題を語る時に出てくる英単語「sticky」ですが、いろいろな意味を持っていますね。ネバネバくっつくからネット掲示板のトップに固定されるテンプレまで続きを読む
ヒステリーではない、大爆笑という意味での「Hysterical」2021/06/16 23:50 カテゴリー 英語英語「hysterical」には「ものすごく可笑しい」という笑いの意味があります。これは日本語の「ヒステリー」にはない用法ですね。海外ドラマからいくつか事例を拾ってみます続きを読む
アメリカでの「麻雀(Mahjong)」人気の栄光と没落の歴史🀄2021/04/25 02:07 カテゴリー その他米国における「麻雀」人気の遍歴を大調査。海外ドラマだと麻雀はユダヤ人女性が遊ぶものとして描かれますが、その理由が判明。麻雀の栄枯盛衰の歴史を詳らかに続きを読む
時間と関係ない?! 英語「Big Time」の意味とは?2021/04/07 22:20 カテゴリー 英語「big time」という不思議なフレーズについて。意味は程度の大きさを表します。「you owe me big time」というのが典型的な使われ方。海外ドラマの実例を見てみます続きを読む
オリンピッグ? 英語で「Pig(ブタ)」の持つイメージとは?🐷2021/03/18 12:55 カテゴリー 英語オヤジギャグ「オリンピッグ」🐷が話題なので、英語の「pig(ブタ)」の持つイメージを海外ドラマのシーンで探ってみました。あまり、「デブ」って感じでは使われていないみたいです続きを読む
I'm Toastって私はトースト? スラング「Toast」の意味とは?2021/02/25 22:07 カテゴリー 英語「toast」が持つスラング的意味「破滅」を海外ドラマの例で確認。「I’m toast」と言ったら「自分はもう終わり」。「私はパンのトーストです」というわけではない(笑)続きを読む
ケツバットで覚えれば簡単?! スラング「Butt」の意味とは?2021/01/27 19:37 カテゴリー 英語「ケツバット」で英単語「butt」の意味を覚えられることに気づきました。そう、「butt=ケツ」なんです(笑) この記事では、そんなbuttをassやbottomと比較し、どのくらい汚い表現かも調べます続きを読む
「Wish」と「Hope」の意味の違いを海外ドラマで見る【仮定法】2021/01/17 15:06 カテゴリー 英語望むを意味するwishとhopeの違いを海外ドラマの実例を通してみていきます。wishが使われる場合には、それが不可能であることが既に分かっていることが含意されます。続きを読む